もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、旅行ライターの吉田友和さん&ご婦人でもあり、同じくライターでもある松岡絵里さんのトークショーに行ってきました。@西荻窪。
新婚旅行で、述べ607日間かけて世界一周をしたという、とんでもないご夫妻で、その旅行から帰国後、復職された後も、週末や長期休暇を最大限利用し、海外をエネルギッシュに飛び回られている。 今回のトークショーは、『12日間世界一周!』という新刊の、先行発売を記念したものであった。 いやはや、感想としては、やっぱり「突き抜けてるな」と。ふつうの感覚を持った人なら尻込みしてしまうようなことを、平然とやってのけてしまうパワフルさに脱帽。 しかも、もう旅行が楽しくて楽しくて仕方ないというお二方の気持ちが、ひしひしと伝わってくる、何とも暖かい雰囲気のショーでした。 同行した須永氏は、共鳴する所も大きかったようで、世界一周への思いが、また募ったに違いない。何やら神妙な面持ちで、ご夫妻にアレコレ質問していたしね。 自分も、確かに世界一周は叶えたい目標の一つ。 やっぱり、世界の国を一つでも多く見てみたいという好奇心に嘘はつけない。 この講演を受けて、忘れかけていた「旅欲」がまた再発。 旅はホントに良いよね。旅にしかない醍醐味や魅力は枚挙に暇がない。 言語の壁や文化の壁。そういったことを一つ一つ達成していくプロセスは、本当に充実感をもたらすし、自信にもなる。 また、旅ならではの解放感もたまらない。そして同時に、旅をする中で芽生える自問自答もたまらない。 そして何より、異国で飲む酒は旨い(笑)仲間や現地で出会ったツレがいれば、飲みながら語らうも良し。 一人で静かにビールを飲むも良し。 嗚呼、旅したいなぁ。 まぁ、為すべきを為してからだ。旅をモチベーションにして今を生きよう。 しかし、海外旅行をかじった奴らは、皆、沢木からのメッセージが頭の片隅にあるはず。 「世界に出るなら26歳」 という呪縛が。 色んなことを統合して、それぐらいの年齢が妥当なんだということなのだろう。 さて、何の話だったか、とりあえず、今日は良い日になった。 やっぱり、色んなアンテナを立てて、出来る限り、色んなところに首を突っ込んでいきたいよね。 「予定不調和な刺激」は、きっと、あらゆる所にあって、それは、行動しないと得られないからね。 また、逆説的だが、何が刺激になるかなんて分からないからね。 思わぬことが、人生を左右する契機になったりもするかもしれんしね。 とにかく、動かなきゃダメだな。 嗚呼、唐突に我に返って、明日から大学。 僕は1授業分、2単位だけ残して留年したから、学生でいられるのも、あと14~15回の授業を受けてしまえば終わってしまう。 学費が半期43万円だから、授業1コマあたりが、約3万円。 希望留年を許してくれた両親に感謝して、一回一回を、噛みしめながら、大切に受けていこうと思う。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|