忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[933] [932] [931] [930] [929] [928] [926] [927] [925] [924] [923]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「適当」が悟りの境地なんじゃなかろうかと、アホなことを思ってみる。

「適当」とは、①いい加減という意味もあるが、②目的などに、程よく当てはまること、という意味もあるからね。

つまり、自分が「適当」であるとは、目的に最適化するということでもあるし、なかなか良い塩梅を保つということでもあるね。

人生、なかなか良い塩梅、などという状態でいられたら、それこそハッピーである。

まぁ、悩みまくったり何なりした挙げ句、最後は疲れ果てて、良くも悪くも「適当化」されていくのだろう。

以前は、僕はこの状態を思考停止だと思っていたけれど、最近はそうは思わないようになってきた。

何故なら、生きる限り、(脳死状態とかボケやらは除く)思考など停止させられるわけがないのだから。

つまり、最適化されたとしても、思考は続くのだ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R