忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は14時過ぎまで惰眠を貪る。

さすがに、連日連夜の酒まみれは身体に堪えたらしく、今日は一日中胃が重たく、脳もアルコールでヒタヒタ言っているようだった。

とりあえず、本屋やら100均やらで雑用を済ませ、夜は2日ぶりにランニング。今年も一歩が踏み出せた。これを続けよう。

んで、これからカテキョ用の書類を作成したり、何やら事務作業予定。

終わったら借りてあるDVDを視聴して寝る。

明日から平常運行。
PR
今日は、学部の友達と新年会@川越。

半年ぶりくらいだけど、えらい違和感のない、学生時代さながらの時間が流れた。

元気をもらえました。ありがとう。

今年も頑張ろう、頑張ろう。
自意識の拡張を抑えるのが今年のテーマ。

いかに自意識を具体性や現実の枠に嵌め、「役に立つもの」に落とし込むかが今年の鍵。

まぁ、色んな前進の仕方があるけど、抽象概念やメタフィジカルなモノは、きっと今の自分には不要。

ひとまず、そんな感じか。
そして、改めまして、このブログをご覧頂いている、極々少数の方々、あけましておめでとうございます。
今年も、皆様に、何かとご迷惑をおかけすることかと思いますが、どうかご寛容にひとつ、よろしくお願い致します。

皆様の御多幸と御健康を!
私も留意して、楽しく生きれたらと思う次第であります。
2012年のスタートです。まぁ、あんまり節目は意識はしないんだけど、この年末年始の空気はとても良かった。

懐かしい顔にいくつも会えたし、やっぱり皆と友達になれて良かったな〜とも何度も思ったしね。感謝しきり。

年末ラストの昨日は、しつこく朝早くから走り、その後、大学時代の友人達と忘年会をし、家に帰って、家族と麻雀を三チャンくらいして、締めに、埼玉人と忘年会。

いやいや、盛り沢山で楽しかった。

一先ずは、友達が今年も元気で、色々あるかもしれないけど、一緒に頑張ろうということで。。。
今日は大掃除。鮮やかに断捨離しまくり。窓やサッシも綺麗に。ついでに靴磨いたり洗ったりなんなり。

んで、午後から走りに出て、夕方は軽く地元の忘年会に顔だけ出して帰宅。

まぁ、マネー的な問題で…さすがに、二軒目に、地元でキャバクラとか行きたくないっす(笑)

明日は大晦日か。一年早過ぎ。

とりあえず、今年の良い部分は継続しつつ、良くない所は、なるべく是正するように心掛けて、さっさと、今の「沈潜状態」を抜け出したいと思う。

若さは有限だ。嫁も見つけなきゃヤバイし、働かないともっとヤバイ。

とりあえず、今は次に飛躍するための、「タメの」時間。

大いに燻りまくって、次のステージで燃えまくってやりましょう!

そのためには、当たり前だけど、目の前に横たわる地味か努力を重ねる以外に道はないからね。

続けよう。いつか繋がる。そして、俺なら出来る。今年、死ぬ程唱えた言葉。俺なら出来る。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R