もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひどくやり過ごせない気分に陥っている。
どうして俺は、いつもこうなんだろうな。 自分で辛い道、苦しい道ばっかり選んで、自分を追い詰めるような生き方しかできない。 いつだって寛いだ気分になれない。 いつも心は強張っていて、どこか冷めている。そして、諦観からくる何かが、僕の心のシャッターを閉ざす。 何でみんなと同じように色んなことができないのか。 何となく合わせるとか、何となく楽しむとか、手を抜く所は上手に手を抜くとか、本音と建前を使いわけるとか… 俺は、全然そんなことが出来ない。 多分、社会性が著しく欠如しているのだろう。 原因探しもバカらしいんだけど、やっぱり引きこもってた期間に、今に至る温床はあったよね。 来る日も来る日も、何で生きるだの、もう死ぬだのの繰り返しで、常に毎日、自分に対して真剣勝負だった。 逃げるように本を読みあさった。 本の中の言葉や世界に、「僕が生きる理由」や、「?%E:685%#]」を探していた。 そんな毎日を過ごしていた。 ある意味では逃げだったとも思う。 現実を直視したら、とてもやっていけなかったから。 勿論、散々現実を直視して、のたうちまわって何とか死なずに抑え、疲れ果てて放心状態になった時に初めて、ようやく本が読めた…みたいな感じだけど。 とにかく、社会性を身に付けなきゃいけない時期の一つである高校時代に、僕はこんなんだったからさ。 やっぱり、感覚とか何やら、もう色々とズレてんだろうな。 それに、『ふつう』への憧れが叶わない状況(普通高校に通えない)だったから、僕は『ふつう』を否定する以外、自分を守る術がなかったんだ。 だから、ひん曲がっちまったんだ。 何がふつうかなんて議論はしないけど、ふつうはやっぱりふつうなんだよ。俺の感覚では。 とにかくまぁ、俺は今日も色んな背反に苦しんでいる。 ふつうへの憧れ半分、ふつうじゃないと捉えている自分自身へのプライド。 うまくやりたいのに、そんなんは浅はかだとか思っている自分。 上記した背反で引き起こされる様々な摩擦や誤解。 もう、うんざりだ。 俺は結局、一人でいる方が誰の害にもならないし、もう、そういう運命なのかな。 浅い次元の付き合いだの、テンションでお茶を濁している実に実のない、大人数の飲み会だの、そういうのにも馴染めないし、意味も感じられない。 俺はやっぱり一人が良いんだろうな。 さみしいけどさ。 何からも拘束されないってのは、この世界で生きる上では不可能だけど、なるべくしがらみを切ってさ、淡々と自分をやってくしかないんだろうな。 さみしいなぁ。 マイノリティはさみしいよ。 きっと、マイノリティをさみしいと感じないような人は、何か一角のことをなすんだろうけど、俺には無理だよ。 さみしささえやり過ごせない、弱くてちっぽけな人間なんだから。 PR ![]()
buy anastrozole arimidex
anastrozole breast cancer drug http://irbasjmft.com - generic anastrozole online rio testosterone replacement therapy anastrozole
無題
うるさいハゲ、間に合ってるわ!てか、日本語で書かんかい。
![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|