忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人をまた人だと思うから、僕は人を信用出来ない反面、どこまでも信じることが出来る。

今日も何回も人生は下らないと思ったが、やっぱこれだから死ねない、生きてて良かったってことも何回もあった。

これだから明日にも期待してしまうし、明日なんか来なくても良いと思う。

たった一度の微笑みや握手や君の声や、優しい人からの優しいメールや、電車の中で見た思いやりのある高校生とか、皆どうしてそんなにいとおしいのだろう。
もっと世界と繋がりたい。
PR
とりあえず、ちょっとまた疲れてきた。

本気出し過ぎ、意に反し過ぎ。いや、今日寝不足なだけか?

人間の気分なんて、本当に信用ならないと、つくづく呆れるが、これこそがまさに人間なのである。

最初からこういう部分を考慮に入れて生きていくことは重要だと思われる。

理想をかざしてばっかじゃ疲れるよ。完璧じゃない日があったって良いし、だらしない日があったって良いじゃないか。

いつの頃からか忘れたけど、
「いつも態度が変わらない、"一定な人"でありたい」
と思い、それを目指して、気付けば、本当にそういう風になってしまったことに今更ながら気付く。

ブログではこんな感じだが、僕は外に出ると、いつもニコニコ、周囲の空気を察知し、人に気を遣い、親切にし、自分のことより他人を優先、機嫌悪い奴がチクチクしてきたって、爽やかな笑顔でかわすことが出来る。はっきり言えば、息を抜く暇がない。

要は油断ならないと感じているから、僕は自己防衛しているのだ。社会や人から。

まぁ、暗い話は良いや。

今日もパーフェクトにこなしたよ。

ゆっくりしよう、お疲れ自分。
今日はパーフェクトな休日だった。

朝きちんと起床して、音楽を聴きながら日光を浴びて、昼まで細々した雑務をこなし、お昼ご飯に、石井とラーメン食べに行った。

その後、最近、子ネコを二匹飼い始めた石井家にお邪魔し、ネコを愛でながら、ブランデーを飲んだ。

子ネコが遊びたいさかりで、とにかくじっとしている時間が寝ている時だけ、といった感じで、ずっと二匹で戯れてる様子が、とても愛らしかった。

日だまりの中で、グラスを傾けつつ、ネコを愛で、しょうもない話をして笑って、最高の休日だ、最高にピースだと思った。

石井も最近忙しくて、久しぶりにリラックス出来たようで。

最後に、公園でビールを飲んで、今日はお開きに。

帰ってきて、やらなきゃいけないことが一つあったんだが、どうしてもそんな気分になれず、明日に回すことにして就寝。

17時に寝て22時半まで昼寝というかマジ寝して、起きて、外の風を吸いにいきがてら、彼女と電話で話をして、今に至る。

今日はとにかく文句のつけようがないくらいパーフェクトな1日だった。

たまにはこういう日があったってバチは当たらないだろう。

苦しんできたから、こういう日があるのだ。

生まれてきて良かった。
今日はタイトな1日だった。
二限授業、お昼からは久しぶりに会った白井とクラスの友達でご飯食べて、ロザリオでお茶しながら、まったりしつつもガチンコトーク。

やっぱ、こいつら大好きだわ。

主体的に世の中と向き合っている人間が好きだ。

お昼から17時半まで話し込んで、夕方、トカネットのアウトソーシングカウンセラーをしている松村さんと食事。

松村さんと話をしていると、素の自分がすらすら出てしまう。とことん素直になれてしまう。

今日も、私的な悩みから、トカネット絡みの悩みをスーパーバイザー的な立場で聞いてもらい、かなり軽くなった。

ホント、第二の母です。

その後、二子玉川の子の初回サポート。

がしかし、反発があったのか、その子が、僕が来る前に逃亡するというハプニングが…

抵抗感があったのだろうか。

結局、親御さんと二時間話をして、今日のサポートは終わる。

お母様もお父様も、大変受容的な方で、家庭の雰囲気は悪くなかった。むしろ良かった。

あとは、誰かがその子の背中を押すだけだ。

契機は僕が担えたら幸いだ。少なくとも、何らかの作用はあると思うから、これからゆっくり、関わっていきたいと思う。

その後、二子玉川を少しフラフラして、副都心線で帰ってきて、少し彼女と電話して、石井とドトール行って話をして、今に至る。

今日は充実感MAXな日だった。幸せだ。

明日は石井とラーメン行って、その後、昼間からブランデー飲みながら石井ん家の猫と遊ぶ予定。

最近、ホント幸せだ。

俺は今を生きてるよ。

悪くない。
迷子になってた自分。

実体のない事柄のみに頭を悩ませ、自分の立ち位置や存在理由を必死に問いかけ続けた自分。「生活」という感覚や、「今」という感覚がまるで消失していた自分。

最近は違う。

彼女と出会ってから、僕は迷子になりそうになっても、数多の人混みのカオスの中に、君を確かに見つけられる。

僕の手を握ってくれる。あなたはここにいるんだよって。

僕は生きていたのだ。

すっかり忘れていた。僕は今生きているのだ。

全てを肯定してくれる。

混乱しても、大丈夫。

僕は君がいるから、きちんと「自分」に還れるんだ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R