もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は新宿で、哲平とトモヤとHEACEの3人で飲んだ。
オリオっていうイタリアレストランに行ったんだけど、なかなか穴場的な良店。 値段もリーズナブルで、お店の雰囲気も良いし。 ただ、歌舞伎町ホスト街のど真ん中なのはご愛敬。 まぁ、いつも通りのメンバーで、いつも通りな切り口からの話をして、良い時間を持てた。 その後、HEACEの友達と合流して、ゲイバーに移動して飲んだ。 ゲイバー言えど、雰囲気がすごい良い店で、値段もリーズナブルで良かった。 それに、やっぱり人種が入り乱れている場所に行くと、すんごい"人間"出来るから楽しい。 今は何とか乗った終電に揺られてます。 明日は1日かけて、部屋を片付けまくってやる。てか、片付けないとホントにヤバイ状態なのでね… この前寝てる時に、髪の毛の上を見たことない芋虫が這ってたぐらいのレベルだからね… PR
今日は3~5限。
5限の授業で、再受験経験のある人と新しい出会いがあったり。 3~5限とそれなりに楽しめたし、自分の知的アンテナにいくらかヒットしたし、学校は悪くなかった。 んで、地元に帰って地元の友達数名と飲んだ。 社会に参加しているんだけど、少し一癖、斜に構えている連中なので、トーク内容は相変わらず(笑)面白かった。 その後、マサと少し電話。 いつものことだが、少しがついつい長くなる。居心地が良いからだろう。 その後、雄ちゃんと合流して、話す。まぁ、いつものことだ。昔から変わらない。 今日は何か良く寝れそうだ。 学校もこなしたし、プライベートも非常に充実した1日。 こういう日を積み重ねていきたいな。まぁ、いくんだろうけど。今日の幸福に感謝。
今日は授業3つの後、就職ガイダンスへ。
やはり思ったこと。好きじゃなきゃ俺は頑張れない。 不登校支援に関しては昨日も触れたけど別格。 飯の種には出来ない。 やはり、出版かな… 斜陽産業だけど、本は好きだし、やりがいも感じれるように思う。 多分、ワケ分かんないBtoBのネジの営業とかはまず無理。 安泰かもしれないけど無理。 飯の種だからと言えど、1日8時間~いる場所になるワケだ。やはり、好きとか関心があるとかがないと続けらんないだろう… まぁ就職は一旦保留。動き出すだろうけど。 ガイダンスの後は、久々にクラスのメンツで飯食った。楽しかった。 3年にもなれば、授業数も減るし、授業が被らない限り、会う機会がない。 今日は1、2年の頃に戻ったみたいで嬉しかった。 その後、相方S氏とハブで飲んで語った。 やっぱコイツと出会って良かったよ。 考える人間は好きだ。 まぁ、なるようにしていきましょう。ザッツ マイ ライフ。
今日は10時に起床し、履修修正をしに学校へ。
久しぶりに見る顔もちらほら。いつも通りで何だか嬉しくなる。 その後、病院。 無理はするなとのこと。 少し調子が良くなると、また張り切ってしまうので自重しよう。 その後、家族で久しぶりに飯食って話をした。何か良いなって思った。 飯食って、連絡やらコピーやらファックスやら、事務作業をいくつかこなした後、文房具と生活雑貨を求めに買い出しへ。 その後、須永とドトール行って話して今に至る。 形式上の社会化はするけれど、(てか、しなきゃ仕方ないから)魂までは売らないぞ。 そんな話をした。 俺は俺の出来る範囲だけど、不登校の子の為に手を差し伸べることが、使命じゃないけど、生きる意味になると感じる。 仕事には多分出来ない。飯の種にはしたくない。これはまぁ、俺のエゴっちゃエゴだ。 飯の種にした瞬間、生活臭が立ち込む。欲が出る。 そして、それは絶対に嫌だ。 俺はやるなら無償でやる。 てか、やりたい。勿論、場所代くらいは取るけど、ほぼ無償で。つまり、生活とは切り離してやりたいのだ。 自分の世界を誇れ。 俗世は俗世。私は私。生活は生活。 そう考えたら、就活も上手くいきそうだ。 逆算すりゃ良いんだ。"不可避"から"自分"を。 それが仕事だ。
『まわりにあわせすぎる人たち』名越康文・ロブ@大月共著読了。
ゼミの発表のために取り寄せたらから、ある意味、やっつけ仕事的読書だったが、大変含蓄があった。 過剰適応から派生する病理、コミュニケーションスタイルの変遷、教育現場の崩壊や白けについて、とことん言及した名著だった。 もう一度読み直し、新しい切り口を見つけたい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|