もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日から通常運行。
ドトールはしごして走ってと。 フェスの不摂生からか、2キロ程増量してしまったので、やや焦る。そりゃまぁ、あれだけ飲んで食べたら太るわ(笑)フェスはご飯もジャンクだし。。そして、炎天下の夏フェスだからと言っても、平素の運動量以下のアクティビティーだしね。汗はかいてもカロリー消費自体はしていないのだ。 まぁ、気長に元に戻そう。 とりあえず、金曜日が空いたので、水着を買いに行き、新たなトレーニングメニューに水泳を加えたい。 さて、タイトルに戻れば、そういった刹那の貴重さは、ありふれた日常に戻ってみたら痛切に感じる。 もっとも、このありふれた日常も、何らかの疾病なり事故なり、やむを得ない事情なんかが降り掛かってきたら、貴重になることは間違いないのだけれど。 色んなことは有限だ。僕はもう若くない。 だから、今を精一杯生きろよ。 PR
二年ぶりにライブで会えました。
もうただただ茫然でした。 毎日走りながら聞いてるから、全ての曲はもはや皮膚感覚レベル。意識を通過しないで、実際、無意識レベルの領域で聞いているんだと思う。上手く言えないですが。 しかし、そんな皮膚感覚なり無意識レベルでの浸透を形成している「源」に、昨日は触れられたワケだから、やっぱり感慨はひとしお。 相変わらずな細美さんの愚直MCに自然と涙が流れ、自然と笑えた。 もうただただ、暴れも跳ねもせず、手を胸の前に合わせて、ひたすらありがとうと思いながら彼の歌を聞いていた。 ありがとう。 さて、とまぁ、改めましてロッキンに行ってきたワケだが(笑)、素敵なフェスでした。 自然溢れる会場、ゆったりとした雰囲気。モッシュやダイブは皆無だから、ワケの分からん負傷や気遣いなどの嫌な思いをすることは無く、ただただ限りなく音楽に集中出来ました。 細美さん以外にも、久しぶりにBIGMAMAにも会えたし、初9mmも見れたし、Perfumeにも萌えれたしで、本当に楽しかった! フェス以外のシーンにおいても、一緒に行った友達が最近買ったらしいテントを使って、大洗で野営もどき(未遂?)をしたり、42時間起きっぱなしで、海で狂ったようにハシャギ回ったり、浴びるように酒を飲んだり、宿探しに奔走した挙げ句(フェスの影響で宿がマジで無い…)、ようやく見つけたラブホテルに男二人で泊まったりと(笑)、とにかくこちらも相変わらず。クソ疲れたけど面白かったです。 また最終日はガラっと趣向を変えて、スタミナラーメンなる水戸B級グルメを食した後に、楷楽園をガチ散策したりして、こちらもこちらで楽しかったです。 帰り道、マジでゲロ吐きそうになりつつもフラフラで運転して帰ってきたけど、まぁ無事だからご愛嬌か(笑) とにかく、楽しめたからとても満足です。
まぁ、突き詰めたら自分自身なんだろうけれど。
うん、そうだな。俺が勝手に虚像を作って、勝手に恐れたり嫌悪したりているだけだ。 つまり、俺が認識している対象は、対象ですらなく、単なる妄想でしかないのかもしれない。 俺は迷うし傷付くし、これまで迷ってきたことや傷付いたこと、あるいは、誰かを傷付けてしまったことなんかの全てをしっかり背負って、明日もきちんと生きていかないといけないんだと思う。 例え妄想でも、主観的には事実なんだから。 明日も走る。明後日も。かき消すだけの刹那かもしれないけれど、他に何か策があるかい? もう良い加減青臭いことは言いたくない。ただ現実を歩きたい。 自信が欲しい。そして、自分と世界との距離を縮めたい。限りなくゼロベースで生きてみたい。 I'm so tired of lying. 僕は僕より大きくも小さくもなりたくない。 ただ僕でありたいし、人からもそれで良いって認めてほしい。 とんだ中二病である(笑)
何となく、本格的に始めてみようと思っている。
普段のランニングが、いささかマンネリ化しており且つ、夏場は暑いので、まぁ、良い機会かと。 ひとまず、水着が無いので、まずはそこからか。 僕は、やると決めたら、まずは先行投資型(要は格好から)なので、それなりに気に入った道具が欲しくなる(笑) 次の休みの日にでも、都内に買いに行こう。 んで、道具買ったら、夏場はランニング週3のプール週3くらいにしてみようと思う。
まぁ、そんなものだろう。
世界には何でもあるが、こちらの関わり方次第では、実は何にも無いのだ。 生きることは自転車操業に、いくらかの「こじつけ」を加えた産物に過ぎない。 しかし、その「こじつけ」の部分でしか、僕たちは価値や意義を見出だせないのだから、あらゆる偏見は、「必要悪」でもあるのだ。 まぁ、僕は僕の偏見を大事にしよう。 さて、閑話休題。今年も夏フェス行きます。 正直、今年は自重しようと思っていたが、まぁ、そうは言っても夏は夏だし、一日くらい良いかなってことで参戦決定。今年はロッキン。 ただ、いかんせん出遅れたため、オークションで足元を見られつつも、まぁ、背に腹は代えられぬと言い聞かせ、定価より8000円増しくらい出して、ようやくチケット入手。。 ここまでしたんだから、とにかく楽しんできます。 ハイエイタスは二年ぶり。 これだけでも、個人的には価値ありだ。 そして、せっかく茨城まで行くので、茨城の食や景色もまた、楽しんできたい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|