もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まともに生きようとすればするほど、俺が思う『まとも』からは遠ざかっていく気がする。
社会のシステムが、人間本来の特徴や性質を無視しているからだ。 俺は俺でいたいと思うけど、そんなんはシステムの中では何の意味も持たなくて、むしろ、そんな思いは、この社会で生きるには足枷になるだけだ。 でも、多くの人は、この二律背反な思いを抱えながらも社会参加を果たして生きている。 多分、必要性に迫られて。お金がないと死んじゃうもんね。 俺も多分、近い将来そうなると思う。 折り合いをつけるしかないんだから。 でも、たまに爆発しそうになる。細かいストレスが溜まりに溜まって、どうでもよくなる。 学生のうちからこんなんで大丈夫かよと思うけれど、学生やんのもそれはそれで大変な事だ。俺にとっては。 例えば、年齢の問題から生じる細かいストレスの蓄積。俺は気にしなくても、周りに気を遣われることもストレスになるし、その逆だってある。つまり、いつだってフェアーじゃない状況にいるからストレスになるのだ。変な気ばっかり遣う。 ホント、そういうのってつまんねえって思う。大学は、予定調和な人間を育成する機関でしかないのか? 予定不調和な人間のためのモンにはならないのかい? バイトもそうだな。 人格を持った俺がテーブルを拭くことに意味なんてない。しかし、人格を殺した俺が拭くテーブルには意味が生まれる。そういうのってどうなの?俺が俺である必要性なんてどこにもないじゃん? 不登校支援…俺は正直つまらない・くだらないと感じているこの世界に、彼らを復帰させるために奮闘しようとしているのだ。自分でさえ価値や意味、生き甲斐を見いだせないこんな社会に。無責任な鬼畜野郎だな。 でも、社会は変わらない。 学歴がなきゃ始まらない部分が無数にある。むしろ、社会に参加させてもらえない。 くだらない。くだらないから俺は勉強をした。 くだらないもんで悩まされたり、つまらない思いをしたくなかったからだ。 だから、彼らには勉強が必要だとは思う。少なくとも、高校卒業程度の資格は必要だ。何故なら、彼らがこの先、余計に苦しい思いをする可能性が高くなるからだ。目には見えない学歴っていう要素が、この社会に参加するためのパスポートになるからだ。 一生懸命悩み苦しんでも、そんなん社会的には何の意味も持たない。 そんなのはあんまりだ。 バカ野郎、ぶっ殺してやりてぇ、人を何だと思ってるんだって心底思うけど仕方ない。 俺に出来るのはそれだけだ。大学なりに入ってからは、また彼らも苦しむだろうけど、そこから先のことは…知らない。てか、俺にも分からない。どうしようもない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|