もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分語りをやめた宣言こそすれど、さすがに、何も書かないのも寂しいので、今後、このブログは、「日記」にはしようと思う。少なくとも。
勿論、「自分語り」や、吐露スペースや逃避場所として使う日もあろうが、それはケースバイケースで。 結局、「向き合う」から良くないような気がしてきた。 だから、「向き合う」ことをやめた。 それは逃げかもしんないけど、逃げなかったから良いのかと問われたら、「そうだ」と、自信を持って言えない自分がいる。 だから、ひとまず、生きることをベースにしたい。 日々、生きること。 とりあえず、日記としての使い方をしてみると、今日は、NPO時代に知り合った友人と、吉祥寺に飲みに行きました。 久しぶりの吉祥寺。 あいにくの天気でこそはあったが、井の頭公園は何故か大盛況であった。自分も含めて、何てバカが多いのだと呆れかえる程の人だかりであった。 ひとまず、吉祥寺に行った時は必ず立ち寄る、「ミス・サイゴン」で、鶏肉のフォーと、ベトナムコーヒーを飲み、井の頭公園で話をし、最後に、タイ料理屋に行って飲んだ。 何の気なしに入ったタイ料理屋であったが、そのお店で、思わぬ再会を果たす。 そう、ビアラオがあったんすよ!2009年、ラオス旅行で出会って以来ご無沙汰のビアラオと。 日本では、ビアラオを置いてる店が、どういうワケだかすこぶる少なく、ラオス旅行から帰って来て、日本でもあちこち探し歩いたのだが、一向にビアラオにたどり着けず、何だか腑に落ちない気持ちで、シンハーを飲む日々が続いていたのだ… もう、感動のあまりに、今日は言葉にならず、「ビアラオしか飲まない」という方法でしか、喜びと敬意を表現出来ませんでした(笑) いや~、良い店見つけたわ。 んで、ひとしきり飲んで、またも、やや降り甚だしい井の頭公園に行って話し、解散。 地元に帰ったら、石井とムダ絡みをする予定。 とりあえず、何かしら書いておけば日記にはなるからね。 後々、振り返ってみた時に、視覚可能な形での思い出がないのも、何だか寂しいもんだしね。 「…ふん、青臭い」とか、「うわああ!やめてくれ!見たくない!」とか思える「素材」を残すのだ(笑) PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|