忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[531] [530] [529] [528] [527] [526] [525] [524] [523] [522] [521]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何やら脱皮の時期に差し掛かっている自覚がある。

もう良い加減、うじうじすんの良くね?的な。

親友が、どうにもこうにもいかなくなって、三宅島に自分見つめ(笑)(笑ってはいかんが、笑うしかない)という極めて青臭いけど、すんげえ分かる理由で、僕の前からいなくなった。

彼が上京してきて約二年。
とりあえず、週に1~2度は会って話して飯やら茶を啜りながら、やれお馴染み昔話やら、時には真面目に語ったり、相変わらずのバカ話に昂じたりしてきた。

正直、俺は彼に救われてた。

あいつが頑張ってっから、俺も頑張ろう。

何回、そう思わされたか。
もはや互いに、最低限の気を遣う以外には、気など遣わず、本当に空気みたいな時間を共有してきた。

だから、本音を言えば、彼の不在が悲しい。

しかし、仕方ない。

彼は彼。俺は俺なんだから。

それに、お互いが薄々気付いてる。

このままじゃ、俺達は何者にもなれやしないってことを。

ただ馴れ合って蜜月のような時間ばかりじゃ、腐敗は自明。

お互いがお互いを突き放すタイミングだと思う。

距離が近過ぎるのだ。

傷のなめあいなんて不毛だ。

お互いに、お互いの存在を、前を向ける刺激となる関係性として死ぬまであり続けたい。

だから、俺は君から離れる。

突き放す。

独りを散々苦しんできてほしい。

酷なようだが、前に進むには、君は自分で何だかんだ言っても、それを処理するしかないんだから。

そして、それは俺も同じ。
良いタイミングだな。

まぁ、半年後に帰ってくるみたいだし、そん時は、お互い、少しでも楽になって、前進していることを祈る。

俺は比較的裕福な家庭でのうのうと甘やかされて、のほほんと育ったから、君の本当の苦痛や苦労は、具体的にはイメージ出来ない。
ただ、コアが類似していることは、もう数十年来付き合ってきてるから、イヤってほど理解している。

だから、もう何も言えない。

君がそうするしかないことも、不器用なことも、頑固なことも、真っ直ぐなことも、何となく知ってる。

だから、仕方ない。

お互いを生きよう。

俺も俺をきちんと全うする。

まだ相変わらず苦しいし、キツい。現実には目を背けたくなることばかり。

でも、逃げちゃダメだ。

君から教わった。

アウトローになることを微塵たりとも恐れないこと。
自分の信念を曲げないこと。

そして、いつも笑っていたこと(無理やりな笑みも多々あったろうが)

僕は君に恥じない人間になりたい。

嗚呼、俺はクソ野郎だけど、クソなりに七転八倒しながら頑張っからさ。

お前も頑張んなくて良いから、楽になってほしい。

ひとまずはさよならだ。

永遠のさよならじゃない。
あなたの苦痛を和らげる、そんな日がいつか来ることを、俺は祈るばかりだ。

嗚呼、相変わらず僕は、睡眠薬を飲みながら、ラリったテンションでこんな記事を書いて悦に入っているクズ野郎だ。

畜生。でも、俺は俺でしかない。

もがくよ。

身体に気を付けて。いってらっしゃい。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R