もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
I don't need some pieces of advice.
Mind your business! Let me take care of myself. I'm sorry I never meant to be like this… PR
4限の授業が休講だった為、3限ブッチ。5限のみ出席。
その後、キチな友人と法政のボアソナードタワーの前の堀で釣りした。 2時間半ほど頑張ったのだがボウズ。コイがバッチャバチャ跳ねまくっていただけに残念。 ただ今帰路。明日はAM病院。PM、色紙を買いに行ってバイト。微妙に面倒臭い1日になりそうである。
sorry I'm done!
but anyway I must keep on being alive!
学校休み。
何故か朝7時起床。 しかし、休みを良いことに、まさかの朝から朝酌(笑)昼寝。 夕方からバイト。 今日はガランガランで退屈そのもの。 終わった後は久しぶりに石井と絡んだ。 羽村の花月に行って、ドンキで酒買って、少し飲んで帰宅。 ただ今、購入した五代の梅酒を片手に宮本輝を読んでます。 そういえば、29日に村上春樹が新作を出すみたい。 楽しみだ。 ひきこもり支援相談士の資格申し込みをし、教材がきました。 毎日通学時間は、この勉強に充てて、夏あたりには資格取得をしよう。 あと、この夏はどうしようか迷い中。 タイに行くかインドに行くか。あるいは、中免取得か。 楽しい悩みである。 あと、そろそろ彼女作ろうかなと多少思ったり。 機会は結構あったんだけど、何かフイにしてばっかりだったので、こちらもそろそろ検討してみよう。 彼女がいる夏もまた楽しいはずだ。 あと、iPhone購入を真剣に検討中。 この夏、DoCoMoからiPhoneが出るとの噂あり。 今買うのが得策なのか、あるいは待つのが得策なのか…迷い中です。
俺の今後のテーマは、他者との感情のぶつかり合いをしていく、ということである。
やっぱヒッキー時代の因習だと思うんだけど、自己完結させる癖がつきすぎてる。 他者と交わる環境もあんま無かったし、春樹にハマったこともあって、『孤独をやり過ごす』というスタンスがホントに色濃く染み付いている。 当時の途方もなく寂しかった自分が取った選択肢は、感情を殺すことだった。 ありのままの感情があるから苦しくなる。だから、それを殺した。最初は上手くいかなかったけれど、何事も鍛練である。そのうちホントに感情はある程度、殺せるようにはなる。 しかし、それはつまり、他者に依存・期待しなくなることでもあり、己の世界に閉じこもる行為でもある。 その因習は根強い。ある種の努力をして体得したものだからだ。自己防衛として否が応なく。 もうよせよ。 いや、よそうとしてるんだけれど、まだまだだよ。 氷は溶かせよ。扉なら開け。壁なら打ち壊せ。 時間がかかるのは仕方ない。 自分を取り戻せ。抹殺した感情を再生させよう。 何も怖くない。もう準備は出来てるんだから。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|