もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しょうもない物事に関わって、これ以上時間を浪費したくない。
不快は不快。イイ奴ぶるのはもううんざり。 私は私をもっと生きていい。 PR
結局、何をするでもなく一日中寝る。
まぁ、しかし、お陰で大分スッキリした。 結局、遊び疲れと言うことにしとこう(笑) 自分の足りない所や変えられる部分に関しては、素直にそれを認めて努力する。んで、今の自分でも充分な部分や良い所も又、素直に認めよう。 さて、走ってきますか。
いかんいかん。こういう風に考えるからイカンのだ。
自分はよくやってきたし、暫定的にベストは尽くしてきたはず。そういうのを無視して、今を解釈するのは間違い。 それに、幼かったのだ。そしてきっと、今の自分は、10年後の自分から見たら、また幼く感じるんだと思う。そして、それで良いと思うしまた、そういう風にしか、人は生きていくことが出来ないんだから。 今日は、ちょっと心を解放して、ただ気の赴くままにしてみるか。
僕には鍵を付けて沈めたり、傷つかないようにフェイクしている部分が多過ぎて、もはや、自分のことが分からない。何故、自分が今現在こういう状況なのかも分からない。自己に連続性が感じられない。
自己肯定感が低い状態が、あまりに長く続いた弊害であろうか。それとも、自分に嘘ばっかついてきたから、自己肯定感が低いままなのかもしれない。 自分が思春期の時ー当時の足りない頭を使って、僕が選んだ自己防衛の背後に、今探している感情とか大切な何かが、ある気がしてならない。 もううんざりだ。こんな状態だから、僕は僕さえも大切に出来ないし、人も大切に出来ない。人からも大切にされない。そりゃそうだ。自分で自分をアウトレット商品扱いしてるんだからね。ただ、いかに自分の心の内を見せまいと、頑なに心を閉ざしてきた思春期以降の自らの行いのツケである。 しかし…振り返ってみても、僕が心を閉ざしたベースには、人を思う気持ちがあったはず。こんなつまらない自分の状態を相手に話しても、相手に悪いから話さない。黙っていよう、みたいな。そんで、なるべく相手の話をウンウン言って聞いてあげる。 涙ぐましい子どもであった。子どもはもっと子どもでいて良かったんだと思う。 僕はこうして、子どもらしい感情を封殺し、頷きマシーンになり、人の自尊心を満たす道具として、献身的に身を呈すに至ったわけである。 書いていて、本当にバカらしくなったのでやめる。疲れているんだと思う。
通常運行。
1月・2月は寒過ぎるから、何かと気が滅入る&億劫になるのを、工夫で乗り切らないとな。 もう良い加減、二十数年も冬経験してるんだから、学習しないと。 ひとまず、日光を積極的に浴びることと、外に出る用事は、なるべく昼間に済ますことだ。んで、寒い夜は、さっさと寝てしまうに尽きる。 寒い夜長に、考えごとなどしても、憂鬱になるばかりだ。 僕はもっと、自分を楽しんで良いし、楽しむ権利がある。楽しさや幸せを、きちんと正面から受けとっても大丈夫、もう我慢して遠慮することはない。 時間と今が勿体無いやん。良い奴は良い奴で良いんだけど、自分自身に対して、まずは良い奴であろうや。話はそれからだ。僕は自らの生い立ち上、明らかに他者に対して、無駄に良い奴過ぎる。そう、そしてそれは、無駄なのだ。良い加減、それにも気付こう。 しかし、良い奴を全面廃止するという意味ではない。 まずは自分に対して良い奴であることを最優先しようということだ。 良い奴は、確かに割を食うことも多々あるが、基本的には得難い性格の一つであるように思う。そんな得難い力を、みすみす全放棄するのは愚でしかない。 良い奴は続ければ良い。自分のことしか考えられない残念な人になるよりかは全然マシだろ。 しかし、自分を差し置いて、人のために尽くすのが愚なのだ。 まずは自分ありき。余った余力で、良い奴やれば良い。このコンセプトでいくと、基本的には、まず自分を大切に出来ているので、誰かに何か見返りを求めたりすることが無くなる。限りなく自分と切り離した善行が可能となる(少なくとも主観的には)。 まずは自分。当たり前のことだ。でも、そんな一見当たり前のことさえ出来ていない自分には、大いに反省と改善の余地があるのだ。 人が自分の人生を生きてくれるわけではない。自分しか舵を取れる人なんていないんだから、舵取りである自分が、しっかりしなきゃいけないのは当たり前のことである。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|