忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[917] [916] [915] [914] [913] [912] [911] [910] [909] [908] [907]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この二つが、今の自分のテーマかね。

過度に同調し過ぎない。それは例えば、時代や場の空気であったり、相手の出方であったり。

ご機嫌を伺うのではなく、自分の機嫌…などというと、何だか幼稚くさいから、気分という言葉に置き換えようか。とにかく、相手の気分に飲まれない、染まらない。自分の気分を最優先する。そして、主体的に場に在れ。

また、線引きも大切。色んなことに対して。

僕みたいに、ある時を境に、自己肯定感が低いまま歳を重ねてしまった人間は、線引きが下手な傾向があるように思う。だから、言葉は悪いが、ろくでもない目に合うことも多々。自分で自分を守れない、大事に出来ていないのだから、まぁ、無意識レベルの因果応報ではあるのだが…そう切り捨てるのは自分が酷である。

線を上手に引くとは、自分を尊重することと同義。さすがに、自分の尊厳の領域を侵害されている時は…もう良い加減、ヘラヘラするんじゃなくて怒りなさい。そういうことだね、自分に必要なのは。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R