忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1177] [1176] [1175] [1174] [1173] [1172] [1171] [1170] [1169] [1168] [1167]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイトな戦いが待っている。

多数派に属することより楽な事はそうない。

アタマ使わんでも数の論理で、自分は正しい場所に居るのだ的な思い上がりに浸れるし、民主主義的な意思決定にも多数派は馴染む。そして何より、それが多数派なら一般意思にさえなりうる(笑)

しかし、人の多い道は、思考停止したい衝動に駆られた時には魅力的にも見えるが、やはり、どうしても自分は馴染めない。

何故なら、やっぱり多数派の醸し出す正当性の欺瞞さみたいなモノを、もう嫌という程知ってしまったから。

そこに居たいなら俺達の矛盾や構造的欠陥には目をつぶり、ただ盲目的に「我々は正しい」と唱えよ的な部分がどうしても払拭出来ない。

レールはつまり、思考停止する恩恵をくれる代わりに、個人の思考を、文字通り停止させることを強いる。

ぶっちゃけ地熱発電とかあるんすよ?
温泉大国と国立公園からお察しじゃない。保守派の破綻しきっている、クソ論調プロレスにまだ付き合いますか?

このままアホみたいに、ジジババの延命のためだけの増税にyesで言いんすか?

秘密保護してくれなんて、俺たち一言も言ってないよね。権力を縛るのが憲法なのに、僕たちの代弁者が僕たちを今以上にバカにしようとしている!

もうファックなんすよ、いい加減。

んで冒頭へ。

そこから降りた奴らを舐めるなよ。

お前達の利権だかなんだか知らんが、クソみたいな動機で俺たちを軽んじるなら、俺たちだって何も無策なわけじゃないからな。

とか言っちゃう。

いやはや、でもさ、想像力は大事だぜ。去勢されるな。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R