忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1173] [1172] [1171] [1170] [1169] [1168] [1167] [1166] [1165] [1164] [1163]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は管理釣り場へ。

まぁ、管釣りだけあり爆釣同行したビギナーの友人も納得のいく数が勿論釣れた模様。まぁ、ほぼ釣り堀みたいなモンだから、当たり前なんだが。

今日は台風の翌日にも関わらず、実に沢山の釣り人で賑わっていた。大水が出た後は魚が流れてくるからチャンスとばかりに竿を振るうベテランから、土曜日は家で大人しくすることを余儀なくされた子どもに、今日は晴れたからと家族サービスしている模様なファミリー。そして、幾多の釣りを愛する人達。

「お魚が釣れた」と嬌声を上げる子ども。そして、そんな我が子を愛おし気に写真に収める父母。

何気なくそんなありふれた光景を見て、僕は本当にやるせなくなった。

まぁ、今更だけど、奥多摩には無数のホットスポットがある。そして、それは正確に情報共有されていない。

10万ベクレル超のセシウムが滞留している場所は、確実に存在する。

そして、山の汚染は連鎖し、川へ、そして魚へも勿論連鎖する。

管理釣り場も例外ではない。

一回二回訪れたり、そこの食物を食べてどうこうというのは、無いみたいだ。

しかし、それが数カ年と継続すれば、確実に僕らは何らかの病気によって死ぬ。

それは肺癌や甲状腺癌かもしれないし、白血病かもしれない。

今更自民党や東電を責める気も無い。

ただ、本当に人を思う誠意みたいな気持ちが僅かでもあるのなら、真実を国民に伝えるべきだ。マスコミもそうだな。ったく、原発事故云々以前に、マスコミ連中などに微塵のジャーナリズムらしきものは、期待はしてないけれど、もし仮にそんな高邁な精神がアンタらにあるのなら、是非発揮してみせて欲しい。じゃあ、いつやるの?今でしょ(笑)?でしょ(笑)?いい加減にしろよマジで。国民はそんなにバカじゃねーかんな、言っとくけど。政府の連中もその限りだからな。

まぁ、もう言い。

ただ自分は、今日の管理釣り場の件の子ども達を見て、本当にやり場の無い憤りとやるせなさを覚えた。

正義なんてないけど、正しさくらいは示せるだろ?

かつての渓はもう帰ってこないのも知ってるけど、だったらじゃあどうすんのがベストかって話をしようぜ、マジで。




PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R