もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
これが生涯、自分に科せられた業な気がする。
多数派は自分達が正しいと思い込んでいるところが実にタチが悪い。と言うか、ただ思い込んでいる分には良いのだが、彼らは自らの存在が正しいことを確認するために、しばしば少数派をこき下ろす。全くもって無慈悲に。想像力などきっと1ミクロンも無いのだろう。 勿論、全部が全部そうだとは言わない。ただ、傾向と頻度の話だ。 僕はこの想像力の無さにいつだってウンザリしてしまう。世界はもっと広くて多様で、正しいことなんて、そんなもん…多分、存在しないんですよと問い詰めたくなるが、勿論そんな面倒なことはしない。 僕は自分が正しいと思うことしか受け入れられない。そりゃ分かってるけど、やっぱり多数派だから是というお気楽な意思決定を元に、ただそれに無条件に乗っかることが出来ない。 だから、しばしば少数派にならざるを得ないし、孤立もしがちだ。しかし、残念ながら、それは仕方が無いとも諦めている。 僕は、ある程度自己責任はあるにせよ、不登校時代に社会から見捨てられた事実を忘れられない。大人は僕を切り捨てた。社会は僕に居場所を提示しなかった。その事実は、震えるティーンエイジャーにはあまりにも強烈な体験だった。 もう、その時点で僕は壊れちまったんだと思う。何も信じられない、信じるべきは自分しかないと冷たく悟らさせられた。 まぁ、だから何だって話だけど、僕はこの、圧倒的な馴染め無さ、社会に対する違和感、居心地の悪さこそが自分のアイデンティティであると思うので、絶望するこの気持ちこそが、今日も僕が僕であることを知らしめてくれるのだ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|