もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全ては多分、うまくいってるんだが虚しい。
今日は何かそんな一日だった。 Autumn Song状態。 友達は確かにみんな元気だし、ご飯も旨かった。 全ては順調にいっているように見えるけど、本当にどうしようもない孤独感に襲われる。 まさにそれだよ。 こんな時の対処法として ①単純に、生理的な疲れや、神経・気の遣い過ぎが原因と捉え、とにかくやり過ごす。 ②どこか何かにフラストレーションがあるのではないかと考える。 ③ピークを感じた後は、最低でも維持止まり。何もしないと落ちるし、相対的に、ピークという感覚も恒常化すると、落ちていると感じるものだ。最近、調子が良かったし。 つまり、今の虚しさを、「頂点はこんなんじゃねえ!まだまだ足りない!」っていう、成長の契機のサインだと捉え、素直に苦しむ。 ⑤逃げる 現実逃避。学校やらバイトやら、人間関係やらから全て逃れて、形式上、楽になるという方法。 最もイージーだが、実はハードな選択肢。そして、この方法は取りたくない。 俺は成長したいからだ。 そうさ、定期的にやってくるこの感覚。俺らしいぜ。 幸せ否定症候群。満足水準高過ぎ症候群だ。 それだけ深く強く、俺は生きたいんだよ。だから、逃げない。 まず休む。メタフィジカルな面に於いて。つまり、一人になるのだ、精神的に。 そして、点検する。何がどうなのか、自分のことを。 それが済んだら、原因を根絶するくらいの勢いで、自分を高めるために苦しむんだよ。徹底的に。 逃げたりごまかしたり、口だけの人生は、俺はまっぴらゴメンだからね。 自分に負けないこと。 難しいんだなー。マジで。 でも、頑張れよ俺。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|