もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、発作的に木村カエラとFACTのアルバムを購入。
いやー、やっぱFACT良いわ。 最近良く聴くアーティストのダントツナンバーワンだ。 あとは、バックボーンもよく聴く。 あの病み具合がたまらない。 作詞作曲を手掛けてるギターの人が、重度のうつ病だというのが、とても良い。 芸術は、狂気と紙一重だ。 自分の内的世界を極限まで昇華させようとしたら、多分、病むのは必然だ。 それに、健康なロックンローラーなんて、何か格好悪い。 しかし、文学界では、春樹はそれとは対極のスタンスで、芸術を生み出し続けている。 春樹は、文章を書くためには体力と健康が最も大切だという持論から、毎朝、10キロ走り、炭水化物を抜いた食事、早寝早起きといった、極めて健康的な生活をしている。 これもまた、一つのスタンスだよね。 僕は天才には、二通りのパターンがあると思う。 自滅型と努力型だ。 自滅型は、命を削って、今その瞬間の思いやエネルギーを殺那的にまき散らす。 そして、大概早死にする。 努力型は、もう少し計画的だ。 才能を長期スパンで発揮する覚悟があるのだろう。 だから、焦らない。生き急がない 俺はどっちのタイプも好きだ。 しかし、俺はこのまま、エネルギーやら多少の可能性を燻らせたまま、社会人になるのか。 まぁ、なってからしか分からんこともあるだろうが、やはり何か寂しい。 可能性にピリオドを打ったら、もう二度と、ここへは帰ってこれない気がするからだ。 俺は一体何なんだよ。 自問自答しても、僕は空腹も貧乏にも耐えられそうにないから、多分、働く。 まぁ、とりあえずは社会人になることだ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|