忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[377] [376] [375] [374] [373] [372] [371] [370] [369] [368] [367]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とても強い不安を感じ、気分が昂ぶって眠れない。

公務員試験…これから始まる。

予備校に通って、朝から晩まで勉強するつもりだ。

公務員試験の科目数は膨大だ。

30科目近くもある。

私立文系のヘッポコ3教科でもヒーヒー言ってた俺に、ホントに出来るのか?

また、最近、身体のためにランニングやらトレーニングを再開した。

いきなりどっちも出来るのか?

急激な環境と生活の変化は、強いストレスと疲労をもたらすはずだ。

自分を追い詰め過ぎて、またパニックの発作が、頻繁に出るんじゃないか?

しかし、そうも甘いことは言ってられない。

背水の陣の気持ちだ。

勿論、他の生き方も無数にある。

まだ、就活だって、再開すれば、いくらでも挽回出来る時期だし、最悪、一生アルバイトをしたって、自分一人くらい食わす人生なら送れる。

ところで、何で公務員なんだ?

何故、他の仕事じゃなく公務員なんだ?

安定してるから?福利厚生?定時に帰れそうなイメージだから?

安易なんじゃないの、俺。
モチベーションが甘い気がする。

しかし、ここで悩んで、足を止めては、まず何も始まらない。

今現在は、安易な動機しかなくても、勉強していく中で、何か強い動機が出来るかもしれない。

だから、まずは始めることだろ?

あと、ホントに俗なことを言うと、やっぱり、元カノにあれこれ言われたことで、僕の自尊心はズタボロになっている。

だから、何でも良いから、熱く何かに打ち込んで、自分を変えたいって気持ちが強い。

俗だよな。

もうぶっちゃけ言えば、見返したい。

お前が俺に求めた「理想」とやら、俺だって、やれなくはないんだよ。多分ね。

俺は、やると決めたら、結果はともかく、ベストを尽くすし、途中で投げない自信はある。

ヒッキー時代、自分と究極的に向かい合って、俺は孤独に勝ってきた自負があるし、ヘッポコ3教科言えども、俺は独学で乗り切った。

早稲田には届かなかったけど、一生懸命はやった。

泣きながら机にかじりついたし、追い込み期には、寝食を忘れてまで、俺は頑張った。

それはプライドでもある。
だから、今回も、やってやれなくはないと信じてる。
そう、俺は自分を変えたいんだよ。

大学入りなおしてから、俺は正直、遊んでた。

勿論、相変わらずうじうじ自分と向き合ったりもし続けてきたけど、それはさて置き、嫌なことも実は結構あったけど、基本的には楽しかった。

生涯付き合っていきたい友達も何人か出来たし、男女の隔てなく、ふつうの友達は無数に増えた。

何が言いたかったんだろうか。

そう、要約すると、俺は自分に自信がある反面、自分がヘタレなこともよく知ってる。

強気な文章を書いた次の日に、いきなりネガティブ、厭世観満載の鬱ブログを書いたりするような、まぁ、半端者なんだよ。俺は弱いんだ、ホントは。

不安だよ。

でも、今は動機云々に頭を悩ませなくても良いのかな?

とにかく、自分を変えたいんだ。

強くなりたい。ブレない人間になりたい。

それが次の段階のテーマだと思う。

なるべく、自分のメンタルや性質を理解して、自分なりに頑張るノウハウを作りあげるのだ。

つまり、大学受験の二の舞は踏みたくない。

メンタルの不具合に踊らされて、勉強にもムラがあった。

それに、21とか22だったから、周りに流されて、人並みに女の子とも遊んできたし、くだらないことも死ぬ程やってきた。

それがムダだとは言えない。

それはそれで良い経験にもなったし、シンプルに楽しかったし。

さて、問題は今だよ。

暫定的なプランとしては、まずは、公務員になること。(理由は後付けでついてくるよね、多分)

あとは、知識を増やしたい。

マクロな視点を獲得したい。

今の閉塞感、枯渇状態の自分がふがいなさ過ぎる。

まずは、ムリせず、鳴らし運転を続けよう。

小さなことだけど、俺はやっぱ、ムリは出来るけど、必ずしんどくなるしさ。

過去の反省に学ぶのだ。

定期的にのカウンセリングに通い、好きな友達とたまに飲む。週末は、思い切って遊ぶ。

それも「自分本位で」遊ぶのだ。

週末は、勉強をお休みして、毎週釣りに行ったり、映画見ながら昼から酒飲んだり、たまに、好きな友達と飲みに行ったりと、自分の気の向くままに、心を回復すれば良い。

目指すはイチローのようなストイックルーテルワークだ。

まずは、肩慣らしから、リズムを作ろう。

ビビるなよ。実現不可能なことでもないだろ?

俺次第だよ。

コンスタントに、無理せず継続だろ。

迷うなよ。進め。行けば分かるのだ。

自信を持て。自信を。

俺なら出来るよ。自分を信じよう。



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R