忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[404] [403] [402] [401] [400] [399] [398] [397] [396] [395] [394]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひどく憂うつな感情に占拠されているが、俺はしばらく機械になりたい。

どれだけ死にたい日でも、どれだけ悲しい日でも、毎日決められた勉強をして、決められたトレーニングをする。

そのことに何の意味があるのかは分からない。

ルーティンを繰返す体験が欲しいのかもしれないし、単なる逃げかもしれない。
でも良いんだ。

俺はもう考えたくない。

つまらないことで今日という日を無為にしたくない。
ただ、将来的には楽しく誇らしく生きていきたいと思う。

そのために出来ること。

まずは、誠実であること。
人を人だと思うこと。

嘘をつかないこと。

生きてさえいれば、必ず良いことがあると信じること
こんなどころか。

ただ、自分の中で、どうしても引っ掛かることがある。

それは過去の一時期に、僕は自己防衛のために、嘘をついた時期があるという事実だ。

当時の自分は自信がなく、ありとあらゆる嘘で煙に巻き、自分を見せまいとしていた時期があるのだ。

とても後悔している。

勿論、嘘をつかない人間なんていない。

例えば、本当は誰よりも弱いことを知っているくせに、虚勢を張る人がいる。

これも嘘だろう。

例えば、本当はバカらしいと思いながらも、良い顔をする人もいる。

これも嘘だ。

人はそんなにバカじゃない。

そいつがどういう奴かは、ふつうに分かる。

信用に本当に値するのか、いざという時頼れるか、器の大きさ、性格の腹黒さ。
俺も多分、ふつうによく分かると勝手に思っているし、そのシックスセンス的な感覚は、大体外れたことはないように思う。

俺は本当に嘘はつきたくない。

極力誠実であるつもりではあるが、どうしてもたまに見栄を張ってしまったり、自分を隠したりする。

傷つくのは承知だけど、俺はやっぱり、ありのままを見せたいし、ありのままの話を聞きたいんだ。

子どもですよね、僕は。

知ってますよ。

でも、俺は、自分が開けば開いた分、世界は明るいと信じている。

たかが80年そこらの人生じゃない。

ともに、世を嘆き、世に期待を馳せ、ダメなどころを見せあって、良いどころもいっぱい探して、認めあって、みんなでこんなクソみたいな人生をさ、肩を組みながら歌を歌って歩いて行けたら良いのにな…

なんて、笑止千万は承知だけど、俺は本気でそう信じたいんだ。

さて…

今日もルーティン。

勉強とトレーニング。

楽しくはないけど、やるよ。今日も、明日も。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R