忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[649] [648] [647] [646] [645] [644] [643] [642] [641] [640] [639]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【W,ウィルソンによる技術的行政学】(行政学)

ウィルソンは、行政を、政治が決定したことを実施する、能率装置だと定義。

特徴は、①政治と行政の二分②行政と経営の同一視③理論出現背後には、19C末のアメリカに横行していた猟官制による行政腐敗と非効率。

要は、ウィルソンおじちゃんは、政治と行政が癒着することを嫌い、二分するところから始めた。

そして、行政とは、政治が決めたことを実施する技術的能率手段だとした。

行政と経営をイコールとして見なしたことは注意すべき点。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R