もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、大学時代の友人連中と、群馬に桜を見に行った。
まずは赤城で芝桜を見ながらお昼ご飯を食べ、その後、「東洋のナイアガラの滝」なる吹割の滝を見に行く。 落差自体は7mで、ナイアガラもへったくれも無いのだが、それでもやっぱり滝は良い。轟音とか「落ちたら下手したら死ぬんだろうな」という恐怖に圧巻されるから、自然と「自然」への畏怖が生まれる。そして、だからこそ人はちっぽけ、所詮自然には敵わないんだろうなとか思う。 その後は、ほぼ貸切の伊香保温泉でゆっくりし、名物らしいソースカツ丼を 食して帰った。 大学時代の友人と会うと、いつだってもっと勉強しなきゃと思わせてくれるのはきっと財産。 地元は地元で楽しいけど、いつだって知的要素はほぼ皆無な会話と、幼なじみ特有の馴れ合いに甘んじてしまうが、大学時代の友人達は、いつだって、まず、自分で考え、そして、自分の言葉を紡ぐ。 世界が広がったのは彼らのお陰だ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|