忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1079] [1078] [1077] [1076] [1075] [1074] [1073] [1072] [1071] [1070] [1069]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ、当たり前の事なんだけど、物事や状況は、いきなりは反転しないし好転もしない。

徐々に徐々に漸進していくことの方が多いように感じる。

しかし、僕らが変革を望む時、大抵はドラスティックに反転なり好転したシチュエーションをまず想起してしまう。

「時の洗練と淘汰」という観念が抜け落ちている。

勿論、あらゆる困難は直ぐにでも解決させたい。気持ち悪いからね。

しかし、そう変化は急進性を帯びない。得てして漸進的。

そこにいかに耐えられるかという点こそが、美意識なり意味付けの入り込む余地であり、もっと突き詰めると、それが生きていくってことなのかもしれない。

焦るなかれ。早合点するなかれ。

迷い失意に暮れる日々そのものが変革への唯一の道なのだから、ドラスティックな夢想も良いけれど、こう日々のたうち回るこの感じもまた、生きているってことであり、大切に愛でてあげないといけないのではないか。

あらゆることは、生きてみないと「可能性」にすらならない。

生き切って初めて、絶望なり救済なりを、雲の上だか地獄の釜だかの中で評価すれば良い。

生きる過程に評価や判断等不要だ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R