忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[149] [148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片付けないといけないことが山積している。

ひとまず、ボランティアのは活動を休止しようと思う。
組織としてゼロから何かを作っていくことは、俺には向いてないことがよく分かった。

組織をまとめるストレス、コンセンサスが取れない苛立ち、面倒臭さ。そして、成員のモチベーションの差の管理…

本来費やすべき方向にエネルギーを費やせず、ワケの分からん所でエネルギーを使い果たして終わった。

いちいち人の話を全部聞いたのがマズかった。

あとはバイトか。正直、環境にはうんざりしてたのだが(我の強い母娘でやってる同僚の相手と、彼女達が引き起こす周囲との軋轢の緩和役、あとは単に激務)惰性でズルズルやってたけど、もう潮時だな。

どうせどこにいっても似たり寄ったり、社会の縮図だと思って我慢してやってたけど、冷静に考えたら、たかがバイトだ。

アホらしい。何で我慢せなアカンのだ。

この二つをとりあえず処理すれば、負担は限りなく軽減する。

もうよく分かった。

俺は組織に心底向いてない。

人に邪魔されんのが死ぬ程嫌いだ。

自分しか信用出来ない。

終わってんなマジで、って思うけど仕方がない。

馴れ合いも嫌い、誰かを縛るのも縛られるのも嫌い。
こんなんだからダメなんだろうな。

ふつう多くの人は、本音と建前、偽善や嘘を前提として世の中と接してるんだろうけど、俺には出来ないよ。

何で気付いてんのに見て見ぬフリが出来るんだよ?

何で腹の裏なんて見えてるお芝居に平気な顔で付き合えるの?

意味ねえじゃん。

意味なんてないんだよ。

妥協に意味なんてない。

少なくとも、そんなもんと関わり合いになるくらいなら、俺は一人で良いよ。

魂のムダ使いだ。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R