もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
晴耕雨読。週末仙人。
この生き方が多分、俺が苦しくならずに済む唯一の生き方かもしれない。 人や組織と関わったら、俺は必ず最後には、うんざりしたり悲しくなる。そんな思いをするくらいなら、端から関わらなれけば良い。 勿論、人と関わることでしか得られないモノがあることも知ってる。 でも、俺はそれを放棄する代償に自由を選ぶよ。 極論すれば、人生なんて、自分さえ食わして生きていくことができれば、もうそれで上出来じゃないか。 給料は最低限困らない程度で良い。過労死とかしない仕事をする。夢とかやりがいとか、もうそういうのは良いよ。仕事は仕事だ。晴耕しなければ、雨読はない。 晴耕でボロボロになってしまったら、雨読する余裕も無かろう。 雨読の時間に、俺は俺の孤独を養う。書を読み、自然を感じる。そして、俺なりの自己実現を目指す。 週末は仙人。長い休みには海外に出掛ける。 短い期間だけれども、現地人と同じクオリティの生活をして、世界を感じる。雨読の一環だ。 こうやって、俺は俺であることを守り、俺をこの世に繋ぎ止める。 まずは軸をしっかり意識し、固めること。俺の性質を知ること。 そして、性質から逸脱した行動を取らないこと。 それでも付き合いが続く人がいたら、それは友だろう。そして、かつては友だった人も友だ。例え今は関わりはなくても。変遷していくあらゆる物事。友という関係だって、変遷していくものではあるだろうが、嘆くことはない。そういうものなんだから。抗うことよりも、受け入れることだ。 人生は川の流れのようなもんだ。 支流から河口まで。海は、ゴールの死かな。 途中、激流や洪水もあろう。勿論、フラットな流れもあろう。もしくは、限りなく流れのない時期もあるかもしれない。 しかし、ベクトルは一方向しかない。逆戻りは出来ない。 そういうもんだ。それば分かれば、一切は諦観出来る。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|