忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教育論から入るなよ。

畜生。

教職経て、現場に立ち続けた経験でしか語れないものはあるはずだと思うけど、そういうことじゃないんだ。

何でマニュアルとか〇〇での経験だとか研修実績だとか資格を持ち出すんだ。

バカじゃねえの全く。

人と人との関わりに、やり方もルールも関係なくないか?

突き詰めれば、気持ちさえあれば誰でも出来るし、そこじゃないの?一番肝心な部分って。

それだけじゃナメてるっていうんなら、逆にそっちがナメてんだろ。

マニュアルありきじゃないと、人と関わる資格が無いだなんて、呆れてモノも言えない。

勿論、不足しているものだらけだから、知識や経験も謙虚に身につけていくつもりだ。その有効性も分かるから。

だけど、本当に地獄のようなあの頃、俺が欲しかったのは『俺と真剣に向き合ってくれる心や姿勢』だった。

マニュアルとか知識とか、方法論とか、そんなんは別に求めてなかったし、そんなところから入られたら、僕は益々、萎縮し、絶望したはずだ。

だから、俺は俺を信じる。
知識や研鑽は大事、必要。
それは分かるけど、ホントに最後に、子どもが心を開く鍵になるのは、『気持ち』以外あり得ないだろ。

畜生。半分は当たってるから悔しいんだけどね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R