忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1286] [1285] [1284] [1283] [1282] [1281] [1280] [1279] [1278] [1277] [1276]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校を中退し、何の展望も見えない暗闇にいた当時から、15年経つ。

肉体は有り余るほどのエネルギーがあり、頭もクリアだったのに、それらを何に活かすでもなく、ただただ悩み散らかす日々。

勿体無いことをしたなと思う反面、まぁきっと、自分にとっては必要な回り道なんだなとも今では思えたり。

無駄な経験というものは、月並だがやはり無いと思う。

自分が経験してきた一切は、何かしらには繋がる。

勿論、過去は変えられないんだけれども、それでも今、あの頃の自分に一言声を掛けてあげられるとしたら、「とりあえず、それでも勇気を出して外に出てみよう」と伝えたいかな。

闇を知り、初めて光の有難さが分かるのもまた言わずもがなではあるが、それでもやはり、なるべくなら、ダークサイドには極力居たくないものだ。出来れば、光の中に居る方が良い、当たり前だ。

そして、当時の自分が思うよりも、世界は捨てたものではないということをお伝えしたい。

やっぱり、人の中に勇気を出して飛び込むことは、本を1冊読む価値をはるかに凌ぐように思う。

勿論、読書もある意味では人の中に飛び込むことであるが、いささかそれは綺麗過ぎる。というか、綺麗に編集されたものだ。

清濁を含有して、矛盾だらけ。そんな生身の息遣いのある人間関係を結ぶこと。これに勝る学びも喜びはやはり無い。

失望や失敗もスパイスだ。

まぁ、感傷に浸るにはまだまだ若すぎるが、それでもあれから15年も経ったのかと思うと、それなりに、歳月に質量を感じざるをえない。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R