もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
怪物と戦う者は自らも怪物とならないように気を付けねばならない。汝が深淵を覗き込んでいるとき、深淵もまた汝を覗き込んでいるのだ。
ニーチェの言葉だ。 様々な解釈があって良さそうな言葉だが、僕は、「自分オタク」になり過ぎると、頭おかしくなりますよと戒めている言葉ではないかと解釈している。 自分オタクになること、つまり、自分を見つめ、掘り下げる作業である。 これは一見、とても良い行為であり、むしろ励行すべき行いとされているイメージさえある。 確かに、自分の内側を掘り下げる行為は必要であろう。 自分と対話しないことには、そもそも、生きる羅針盤が掴めない。 しかし、自分を掘り下げる行為は、一定のところまでに留めておかないと、その人は、というか、僕はやっぱり、「怪物」になってしまうと思うのだ。 ある一定のラインを超えたら、確実に社会性や一般性を喪失してしまう。 掘り下げた先に、「答え」があれば良かろうが、どうせ「答え」などないのだから。 僕の場合、多くの悩みや考えごとを契機として、最後には必ず、「なぜ、私達は生きているのか」、「そもそも、生きる意味は何なのか」という問いに行き着き、そこで足が止まってしまう。 そんなん、誰にも分からないんだから。 考えたところで、絶対的な答えがないのだから、これはもう、考えたところで仕方がないと言える。 やはり、適度なところで、モノを思うことを切り上げ、現実にコミットすることが必要だ。 強いていうなら、「何故、生きるのか」という問いは、結局、社会や関係性の中にしか見出だせないのではないかと思う。 人とコミットし、繋がりを持ち、初めて「自己」、ないし「自我」に、人は気付く。 つまり、他者がいなければ、そもそも「自我」など生まれようもないのだ。 一度、「自我」に目覚めてしまった僕達は、もう他者なしではいられない。 一人では、「自我」が崩壊してしまうように思うからだ。あるいは、他者との関係性のない「自我」に、耐えられなくなってしまうと思う。 さて、結局、何が言いたいのかと言えば、怪物になる前に思考を切り上げ、社会にコミットし、自我を満たすこと。それが恐らくは健全で、狂わない唯一の方法であると思う。 僕には、考える時間は本当に腐るほどあった。 ヒッキー時代からカウントしたら、かれこれ10年はくだらない。 強制的にコミットさせられる社会から外れた自分は、好きなだけ「考えられた」。 これは確かに良かったようにも思うが、やはり、今の自分は、「怪物」になりかけている自覚がある。 それもそうだろう。何の強制力もない時間が比較的多く与えられれば、人は大抵こうなる(と思う)。結局、考える葦だからね、人は。 程よく悩む、なんて馬鹿みたいだが、多分、そうでもしないことには、僕達は狂ってしまうのだろう。 そこで、本題。 僕は、「自我」を持つ社会的存在としての「僕」を意識的に創造していこうと思う。 今の生活は、好きなだけ考える時間がある。その気になれば、あらゆる関係性を持たずに済む。 しかし、そこに浸かりきっていては、本当に危ない。マジで怪物になる。 だから、考えないようにするのだ。自分の機械化(出来るだけ)である。 考えないようにするには、物理的に自由な時間をなくし、エネルギーを外に向ければ良いのだ。 何だか、いつぞやも言った同じようなことの焼直しだが、多分、それがベストなのだ。 睡眠時間を6時間として、余る時間が、18時間。 勉強を8時間して、残りが10時間。ランニングやトレーニングに1時間、食事や雑事に計3時間、などとやっていけば、自由に使える時間は減る。 自分管理のプロにならなければならない。 負のサイクルにハマるパターンも、その原因も分かってきている。何度も失敗しているからだ。 しかし、自分が即時的には解決出来ない問題を抱えていることも分かっている。 つまり、考えることに取り組み過ぎたところで、「現段階の自分では、解決出来ないことを考えること」に生産性などなく、ただいたずらに時間を浪費しているといってもいい。 一日の最後に、ブログをこうやって書く時だけは、考えることを自分に許そう。泣いたって良い。やっぱ死にたいって思っても良い。その時間だけは。 ただ、その時間以外は、徹底的に自分を廃そうと思う。 目の前にあることに意識をフォーカスし、頭なり身体なりを動かす。 余計な観念、素の観念がよぎってきても無視すること。 それに捕まってしまえば、元の木阿弥だ。 一日の中で、「社会的存在な私」としての16時間くらいの時間は、徹底的に、「私」になる。私ではなく「私」。それが偽物だろうが何だろうが、そんなことは関係ない。 目の前のことに打ち込む。 勿論、誠実に。 過去が不誠実だとしても、誠実さも積み重ねていけば良いのだから。ふとよぎるあの邪念に足を掬われて、自暴自棄になることなかれ。 もうこれ以上、時間を汚したくない。未来を汚したくない。 つまらないことを長々と書いた。実につまらない。 もう良いだろう。 これ以上やったら怪物になってしまう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|