忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[787] [786] [785] [784] [783] [782] [781] [780] [779] [778] [777]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、今やっているバイトよりも、より良い条件の職を得んがために、新しいバイト先候補の面接に行って来ました。

1月に新規開店する、地元のドラッグストアが、多分、新たなバイト先になる予定。(さすがに、いくら何でもバイトの面接は落ちない…はず…)

しかし、オープニングスタッフを募っているためか、バイトの面接にしてはいささか仰々しく、1人に対して面接官が2人も付き、更に、割かし深い所まで掘り下げられる面接形式でビックリ。何故か適性検査もあったし…軽い就活レベル。
まぁ、棚卸しなど、小売業には付き物の、定期的なイレギュラーさはあるものの、現状が背に腹はなんちゃららなので、一つ受け入れ、頑張ってみようと思う。
そして、今日偶然会った友人に、彼の妹(中1)の家庭教師を良かったら引き受けてくれないとの依頼もあり、一日にして職が二つも得れるかもという、僥幸な状態。もし仮に、ドラッグストア+家庭教師までしたら、明らかに稼ぎ過ぎ(月10万超え)になるので、少しこの辺りは要検討かもな。
現状、携帯1万、煙草1万、交際費等、娯楽費用2万、その他書籍費5000円の計4万5000円で、まぁまぁ幸せに暮らせていたので、新年度から発生する、奨学金+国民年金支払い分(合わせて3万弱)の補填をするにしては、余りある状況でもある。。。2万5000円も余計に稼いでも、特に使う用途もないし…

まぁ、とにかく、生活自体がマンネリしつつもあるし、新しい環境に身を置くのは良いことなのかも。逆に、タイトにバイトをする分、勉強やトレーニングの密度も濃くなりそう(てか、濃くしないとヤバイから)だしね。明るく前向きに考えよう。

さて、閑話休題。明日は、北海道時代の友人で、関東上京組の連中との同窓会で楽しみだ。

僕自身、転校が多かった幼少期を過ごしてきたが、数え切れない程巡った各地で、一番好きになったのは北海道、千歳。

人は懐っこく世話焼きで、僕は彼らがとても好きだ。
出来れば…思春期を一緒に乗り切って、千歳で大人になりたかったが、まぁ、それは後の祭り。

とにかく、明日は久々に、お酒いっぱいのんで、開襟をなるべく開いた話が出来たら良いなと思う。

んで、明後日は、原発を巡るディスカッションに加え、北海道からわざわざやってきた、大好きな友達の東京観光に付き合い、さらに夜は、ふとした縁で知り合ったベンチャーの経営者の方とお話をする場を設けさせて頂いているので、そちらにも顔を出したりと、何気に多忙。

最近、勉強やら何やら忙しくて、友人の誘いをほぼ9割は断らざるを得ない状況が続いているので、明日はまぁ無礼講にしよう。たまには、息をぬかなきゃだしね。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R