忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1340] [1339] [1338] [1337] [1336] [1335] [1334] [1333] [1332] [1331] [1330]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日と言うか昨日は4時に起きて、始発に乗り込みLCCで那覇→石垣島へ。

ベトナム旅行の際にハノイ→ダナン(確か。記憶曖昧)をジェットスターで格安ショートカットして以来のLCC。

結論から言うと、二度と乗りたくない…

お尻に全く優しくないハードな座席、
狭い機内、到着したは良いが、何かLCCは隔離されとるターミナルに就航するので、正規の(?)ターミナルに移動する必要があり、そこへ行く手段がシャトルバスしかなく、都合1時間くらいをバス待ちに…トランジットを大袈裟に見積もっていたが、実際ちょうど良いくらい待つ。

まぁ、成田空港から那覇に1万円くらいで行けるのだから、文句は言えない。メインターミナルに着くや否や、ソーキそばを食し、屋外に出てオリオンを一杯。

今日は天気が微妙で、何なら埼玉で方か暖かいんじゃないかと思われた那覇ではあったが、やはり旅情緒は最高の肴。ピーカンだろうが雨模様だろうが、やはり良い。

そして、お腹も良い感じに満たし、程よいオリオンの酔いと共に石垣島へ。

約一時間。

到着し、バスを使い40分くらいを長閑な風景に揺られ、離島ターミナルへ。

まずはホテルにチェックイン。近くにあるファミマでオリオンとファミチキを補充し、何だか普段と変わらんちゃうんじゃないかと思われるような簡素な夕餉を取り、今日は早々に寝るつもりであったが、やはりせっかく石垣へ来たのだ、しかも初日。

気合いを入れて、繁華街にご飯を食べに行く。

色々迷った挙句、雰囲気の良さげな居酒屋に入店。お店は卒業旅行と思しき大学生や地元の若人、旅人で大変賑わっていた。

やや躊躇はあったが、とりあえずオリオンを二杯。ゴーヤチャンプルーにミミガーの和え物などをつつくうちに、周囲も気にならなくなり、泡盛に切り替え、魚の天ぷら(名前失念)、ニンニク風味の豆腐をオーダー。

カウンターの横にいた年回りが近い女性に話し掛けられ、こりゃラッキー、なんかワンチャンあるんちゃう?思うも、今日はHPが無く、ぎこちない会話を散発的にしてホテルに帰る。あ、ホテルに帰る前に八重山そばを食べたが、甘い味付けの豚肉に少し強めの塩が効いたスープがめっちゃ美味しかった。

んで、10時には寝て何故か12時前に復活。そのまま朝までも悪くなかったが、やはり旅に来ているのだ。

目の前に海が広がるホテルにチェックインしているので、コンビニでオリオンを補充し、海を眺める。

濃い塩の香りと、夜中でも熱のある潮風を受け、あれこれしょうもないことを考えたり思い出しているうちに3時に…

明日も観光予定なので、急いで宿に帰り、シャワーを浴びて歯を磨き、何だかんだで眠れなくて、このブログを書きながらシークワサーを二杯。

これを贅沢と言わずして何と言う。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R