忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1338] [1337] [1336] [1335] [1334] [1333] [1332] [1331] [1330] [1329] [1328]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりのこの状況。書類上、NPOは年末で辞め、バイトも2月末で辞めた。

次の行き先が決まっている状況で、最後に自由を満喫出来る最高の身分ではあると思うが、実は何だか虚無感でいっぱいだ。

恐らく、一時的なものにせよ、僕は暫定的には社会のどこにも所属していないからだ。

たかだか数日、どこにも所属していないだけで、もう辛いのだ。かつてひきこもりだった自分は、孤独に対する耐性は相当あると思っていたが、そんな耐性は恐らく幻であったのだろう。むしろ、よくあんな孤独に耐えれたものだと、我ながら信じ難い。潜在的に、未来に余程強い期待と可能性を感じて且つ、それを信じてもいたのだろう。やはり、若さの特権はそういう部分にある。

まぁ、そんな感じで、非常に贅沢な悩みであるが、何だか虚脱感と虚無感に襲われている。何だか天気も悪い上に寒いのが余計に堪える。

やった方が良いこと(エクセル、地方自治法の勉強など)は多々あるし、やりたいこと(ひたすら渓流釣り)もあるが、何だか糸が切れてしまってやる気がまるで起きない。てか、せっかく渓流解禁したのに何で冬みたいな気候続きやねん!そこが一番腹立つわ。

来週からは一週間ほど沖縄へ。

帰ってきた翌日には親知らずを抜歯。

旅行に行くまでに各種提出物の用意もしなきゃだし、身の回りの物も揃えなきゃだし、部屋の大片付けもしなきゃだし、もう何だか時間なんてあるようで無い。

ついでに彼女くらい作っておかなきゃという脅迫観念に基づき、色々とデートを重ねることも楽しいけれど、どこか虚しい。

自由を有効活用しようとすればする程、結局、誰かの土俵に乗せられて踊らされるジレンマ。

5日くらいぶっ通しで山籠りしながら釣りしまくりたい。それ良いな。




PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R