忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[1256] [1255] [1253] [1252] [1251] [1250] [1249] [1248] [1247] [1246] [1245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は武蔵野市。

正直、試験の前日に結婚式に行き、かつ、二次会、三時会まで律儀にフル出席したので、次の日の朝はもうヘロヘロでした。

相変わらず良い歳こいて、尚且つ、受験出来る年齢資格がラストな自治体にも関わらず、本当に自分はアホだと思う。自分と他人の境界がフラット過ぎる。良い加減、線引きを「きちんと」意識して生きなきゃ。

今日の試験は、AM論文、PM筆記だったのだが、やや酔いが残っていたことがプラスに作用し、とにかく筆が滑らかだった。平素は構成を練りに練り過ぎてしまい、いつも時間ギリギリになってしまうのだが、今日は迷いなく、サクサクと、そして、もう良くも悪くもラストなんだから、自分をぶちまけてきた。

テーマも抽象命題だったから、作文にはならないよう、とにかく命題に沿った「自分のこれまで」を偽りなく全てぶつけてきた。

まぁ、もう出た所勝負。

そして、お昼を挟み、ようやくこの辺りで酔いも完全に抜け、アタマがようやくシラフに戻る。

論文に割に手応えがあった自信も後押ししてか、筆記も良い流れで解けた。

正直、問題が簡単過ぎる気がしないでもないが(苦手な数的でさえ、少なくとも7割は自信を持って正答出来ているはず…)、それでも、今日は手応えがあった。

ボーダーが、下手したら8割とかの勢いの難易度だが、自分も少なくともそれくらいはいってる自信が感じられた。

あとは、どれだけ凡ミスしていないかだけかな。

てなワケで、今日は意気揚々、まではいかないが、充足感とともに帰路に着けた。

帰り際に、自分へのご褒美として(昨日にまぁ贅沢してるんだが…)、好きなご飯食べて帰ろうと思い、例の如く、王将で天津飯(塩だれ、アンダク)プラス、餃子(よく焼き)を食した。

毎日キャビアは食べたくないが、天津飯なら毎日食べたい。

そして、今の自分にとっては、その分相応感が心地いいのだ。

んで、帰ってマザーをもてなし、春樹を読みながらハイボールを飲んで、これから寝る。

明日からまた頑張ろう。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R