忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[780] [779] [778] [777] [776] [775] [774] [773] [772] [771] [770]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はフリースペースの日。現在、定期的に通ってきてくれている子は3人いて、今日もまた1人、新しい顔ぶれが増えた。

とても良い流れが出来てきていることを、とても嬉しく思う。

自分は、代表のカウンセラーさんに声を掛けて頂き、フリースペースの草創期…そう、参加してくれる子が1人の状況から今日までを時系列で把握しているので、この半年強で、参加してくれる子が3倍に増え、スタッフも4人になったこと等を鑑みると、とても感慨深い気持ちになる。

スタッフも皆、それぞれに味があり、そして何より皆優しい。スタッフ各人が、子ども達にコミットせんがために、一生懸命、知恵を絞り、汗をかいている姿を見ると、人間捨てたもんじゃないといつだって思わされた。

例えば、スタッフの一人は、特に不登校等の経験は無いけれど、人当たりがとても良く、そして、何だか「抜けたフリ」を装いつつも、きちんと周りを見ている。浮いている子や、馴染めていない子がいないか観察し、そういった子達がいた場合は、すごく自然な形で「輪」に引き込んでくれる。
そして、またとあるスタッフは、とてもバランス感覚が良い。彼もまた、周囲をよく見て、実に臨機応変な対応をしてくれている。「皆で」何かしよう、「皆で」出来ることをいつだって模索している姿がある。

そして、またとあるスタッフは、エネルギッシュな奴だ。良くも悪くも、ある種の「ピュアさ」があるから、子ども達と同じような目線で遊ぶ力がある。


まぁ、非常に私事だが、彼とは割と長い付き合いで、「ひと悶着」あった経緯があるため、僕は完全に彼を許せていないし、彼もまた同じくだろうから、何だかそこは微妙では正直あったんだけど、この数ヶ月で、僕自身も最大限の歩み寄りの努力を、実は結構意識的にしていたので、多少なりとも氷解はしつつあるのかなとは思う。まぁ、真相は闇の中だが。。。

さて、そんなフリースペースであるが、今日はある種のお別れをしてきた。

来月から、学生特例が消失し、奨学金と国民年金の支払いが始まるので、時給の良い土日にバイトを増やす必要が出てきたからだ。

また、そろそろ勉強ガチでやらないとなという時期及び心持ちにようやくなってきたので、寂しいけれど、僕は僕に集中せざるを得ない時期を迎えている。

本音を言えば、そりゃ、ボランティアは楽しい。自分の過去が役に立っている実感はあるし、スタッフのバックグラウンドも似ているため、色んなことが言わずもがなだから楽だ。そして、価値観も近い。居心地はめちゃくちゃ良い。

しかし、ボランティアとは、あくまで、自分を食わせられて、さらに余裕がある人の+αの慈善活動だと思うので、余裕が無くなりつつある今現在の自分にとっては、対極になりつつある。

ある種の居場所の喪失にはなってしまうが、僕は辛いけど、現実にコミットせざるを得ない。

今いる大学生の後輩スタッフ達の力や繋がりを信じ、僕は第一線を退く。

そして、誰しもにも僕は、その人が本来持つ「パワー」があると信じている。

今は不安定でグラグラでもきっとやっていける。

あやふやな自分を、半信半疑でも信じることを続ける限り、僕はその人は「伸びる」と思う。力の無い人なんてきっといない。

だから、僕はある意味楽観もしている。

皆皆、強いよ。頑張れる。
今は燻っている部分もあるかもしれないけれど、それはいつかは大きな火となる焚き付けだからね。

どうか自分を信じて、その種火を生き続けることによって、自分だけの火にして欲しい。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:
<< HOME >>


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R