もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こころを軽くね。
僕の救いは、僕が「生きづらい」という感覚をまずは自覚出来ていること。 そして、何が自分を生きづらくさせているのかの「要因」らしきモノが見えていること。 そして、ある程度、解決したい「課題」を社会の中に見出だせていること。これは希望になる。 見えている。漠然と辛いワケではない。つまり、逆説的に、「幸せになるためのシッポ」は掴めているワケだ。 今を好機だと思わなきゃ。 腐っていても仕方ない。 今気付けて良かった。今躓いて良かった。 人生、まぁ、一寸先は分からぬが、恐らく、あと45年くらいは多分あるだろう。 今ここで、ある程度綻びを修正して、もっとリラックスして生きられるような考え方に自分を作り変えられたら、残り45年くらいは、自分らしく楽しくいけるはず。 そう思えば、今ここで気付けたことは、むしろラッキーという他ない。 今までのやり方に限界や息苦しさを感じていて、窮屈だなと思うなら、変えていかないと。 「人生がつまらない」 なんて、何と勿体ないことか。 分かってはいるんだけどね。 急には変われないだろう。 それはそれで負担が大きいからね。 しかし、気付けている。 敵や壁は見えている。 後は、立ち向かうだけだ。 辛いかもしれないけど、自分らしく楽しく生きるために、来るべきそういう自分のために、やっぱり頑張れよとしか自分に言えないな。 メンタルをしっかりコントロールして、頑張りたい。 観念論ではなく、具体的な方法としてのメンタルコントロール。 常に一定のパフォーマンスを発揮するためには、メンタルをどう管理すれば良いのか。 葛藤や罪悪感、不安や焦燥といったネガティブな感情を、いかにコントロールするのか。 この辺りをもっと真剣に、技術として自分のモノにしていきたいし、きっと、そういうモノを身に付ける時期なんだと思う。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|