もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理性で描く「幸せ」は、あくまで理性がこさえた「虚像」。
一方、ただ風に聴いたり、本能から聞こえてくる何かに従うことは、よくわからないけれど、何となく虚じゃない、すごく実体のあるモノな気がする。 そして、その実体らしき感覚は、限りなく我々に「幸せ」を運ぶんじゃないかな。 僕は最近、理性の限界をよく思う。 やっぱり、本能には勝てない。理性の負け。 しかし、理性もフィールド次第では、本能より優位になることもある。 つまり、土俵をわきまえて使い分ける感覚が大事ってことだね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|