忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[895] [894] [893] [892] [891] [890] [889] [888] [887] [886] [885]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

理性で描く「幸せ」は、あくまで理性がこさえた「虚像」。

一方、ただ風に聴いたり、本能から聞こえてくる何かに従うことは、よくわからないけれど、何となく虚じゃない、すごく実体のあるモノな気がする。

そして、その実体らしき感覚は、限りなく我々に「幸せ」を運ぶんじゃないかな。

僕は最近、理性の限界をよく思う。

やっぱり、本能には勝てない。理性の負け。

しかし、理性もフィールド次第では、本能より優位になることもある。

つまり、土俵をわきまえて使い分ける感覚が大事ってことだね。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R