もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうどうだって良い。
右も左も、正義も悪も、効率も非効率も、有効も無効も、真実も嘘も。そもそも対立概念を並べ立てることさえ。そもそも、どうでもいいけど、対立概念とされてるモンはホントに対立してんのかね? ワケが分からない。全部どうでも良い。 でも、生きていかなきゃいけないことだけはよく分かってます。それ以外の真理は分からないです。 PR
そろそろこのブログも潮時かな。
ひとまず、ボランティア関係とバイトに決着が着いたら、また新しいブログを始めることにします。 次回のブログテーマは、公務員試験のいきさつと、週末仙人、長期休み海外絡みの話と、本・音楽・映画・釣りなんかがメインになりそう、てかそうする。 告知はまぁ、するかもしれんし、しないかもしれんけど、とにかく、移転は近いうちにしようと思います。
卒業迄のプラン。
8月。半ばまでに気力を戻す。まずは片付けることを片付け、田舎に帰って骨休めをする。日がな一日釣りとかして元気になろう。 そして半ば以降からはバイトしよう。半月で6万くらい稼ごう。そして、メンタルフレンドの給与が1万5000くらい入るから、こちらは現地滞在費にしよう。航空券も4万5000くらいからあるから、成田までの交通費と合わせて5万。残りの1万は滞在費にしよう。 滞在費は2万5000円とやや不安だが、カオサンで一~二週間沈没するには、まぁ足りる額かと。 そして、公務員学校を巡り情報を集める。勉強は9月からガチで頑張ろう。 そして、4年前期までに単位全部取得して、公務員試験にも受かり、2ヶ月程バイトして40万ほど貯め、卒業間際まで世界一周するのが夢。
ひとまず、バイトは辞める方向で話をつけた。だいぶ切り出すのには勇気がいったが…
まぁクソみたいな環境だったけど、それなりに良い出会いもあったし、色んな人と話も出来たし、今だにプライベートで遊びに行ったりご飯を食べる友達も沢山できた。それに、一応明大生だから期待してるよとのことで、前の店長は俺にだけは徹底して厳しかったが、今にして思えば、それも愛だったんだと思える。 だから今、所詮バイトだけど、全ての業務が完璧にこなせるまでに成長出来た。(同時期に入った石井に対しては、店長はじめ社員も激甘教育だったのは今だに許せなくもないがw) まぁ、俺は人になびかない分、敵も作りやすいし、要領も悪いし、理不尽対応には真っ向から異を唱えて、時には吠えまくってもきたけど、比較的腹に納めて、それに負けずに頑張ってきた。 だから、手塩にかけてもらった分、少し心苦しくもあるが、まぁ仕方ない。 今は心の回復が最優先だ。治ってきたら出戻りもありだろうし、他のバイトを新しく始めるのも悪くない。 後はボランティアをどう片付けるか。良い人も組織には勿論いるし、信頼出来るメンターも理解者も少なからずいる。だから、勿体ない、悪いことをしたなっていう罪の意識は極限に俺を追い詰める。 しかし、もうここまで来たら、続行しても俺がますます苦しくなって、取り返しのつかない事態になるかもしれない。 今後、関わっていきたい気持ちは勿論あるが、今度からは一人でやろうと思う。あるいは、組織に入って、ただただ言うことを利く有能な片腕になろう。 俺はリーダーには向いてない。 リーダーの素質がないことがよく分かった。 理念だけで人を惹き付け、人間性で勝負していこう、ってとこまでは良かったんだけど、俺は繊細すぎた。そして、弱かった。 気付けたことは多い。 とにかく、あとはこちらを片付けて、そこから、溜りに溜まった膿、ヘドロ、毒素を抜く為に、しばらく一人になりたい。 気力が回復したら…そこから、また、その時思う道を歩いていこうと思う。
片付けないといけないことが山積している。
ひとまず、ボランティアのは活動を休止しようと思う。 組織としてゼロから何かを作っていくことは、俺には向いてないことがよく分かった。 組織をまとめるストレス、コンセンサスが取れない苛立ち、面倒臭さ。そして、成員のモチベーションの差の管理… 本来費やすべき方向にエネルギーを費やせず、ワケの分からん所でエネルギーを使い果たして終わった。 いちいち人の話を全部聞いたのがマズかった。 あとはバイトか。正直、環境にはうんざりしてたのだが(我の強い母娘でやってる同僚の相手と、彼女達が引き起こす周囲との軋轢の緩和役、あとは単に激務)惰性でズルズルやってたけど、もう潮時だな。 どうせどこにいっても似たり寄ったり、社会の縮図だと思って我慢してやってたけど、冷静に考えたら、たかがバイトだ。 アホらしい。何で我慢せなアカンのだ。 この二つをとりあえず処理すれば、負担は限りなく軽減する。 もうよく分かった。 俺は組織に心底向いてない。 人に邪魔されんのが死ぬ程嫌いだ。 自分しか信用出来ない。 終わってんなマジで、って思うけど仕方がない。 馴れ合いも嫌い、誰かを縛るのも縛られるのも嫌い。 こんなんだからダメなんだろうな。 ふつう多くの人は、本音と建前、偽善や嘘を前提として世の中と接してるんだろうけど、俺には出来ないよ。 何で気付いてんのに見て見ぬフリが出来るんだよ? 何で腹の裏なんて見えてるお芝居に平気な顔で付き合えるの? 意味ねえじゃん。 意味なんてないんだよ。 妥協に意味なんてない。 少なくとも、そんなもんと関わり合いになるくらいなら、俺は一人で良いよ。 魂のムダ使いだ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|