もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
停滞は変化のための時間だ。
足が止まってしまったのは、むしろ迎合すべきこと。 混乱するのも当たり前。 混乱すればするだけ、僕の人生は、より深い所まで到達できるはず。 僕は結局、そういうタチの人間なのだ。 繊細だし神経質だし、気にしいである。 だから、少し鈍い人と比べたら、その倍は苦しんだり、痛んだりする。 しかし、その分、喜びや感謝の気持ちも倍に感じるのだと思う。 そう考えたら、僕の人生はきっと悪いものじゃなかったし、きっと、これからも悪くないと思う。 だから、苦しむことは仕方ない。 引き受けようと思う。 肯定的な苦しみだ。 その先にある、より深い所に達した自分のために。 僕は、上昇していこうという考え方はしない。 むしろ、掘り下げていこうとするタイプだ。 しかし、掘り下げていった結果が、上昇に繋がるのかもしれない。 まぁ、どちらも似たようなものだ。 自分を深化させて、同調するもののステージを深めるのだ。 僕は人生に、きっとそういうモノを求めている。 つまり、深いシンクロだ。 求めるモノがそこにあるから、僕が苦しむのは当然だ。 この程度で良いとか、これで安泰なんていう地点なんてない。 死ぬ寸前まで、僕はきっとうじうじすると思う。 それで良い。 僕は与えられた自分を用いて、どんどん自分を掘り下げる。 そして、この世界と深く繋がりたいと思う。 浅い次元で満足なんて出来ないな。 つまらねえじゃん。 空虚な馴れ合いや足並みを揃えること、出る杭にならないこと、何かにしがみつくこと。自分の価値を流動的なモノに求めること… クソくらえだ。 勿論、人間だから、僕にも社会所属の欲求や、尊厳の欲求はある。 しかし、それを目的にしてはならぬ。 後からついてくるもんだろ、程度に思えば良い。 自分に嘘をついて手に入れたモンや、自分をごまかして安住できる世界、そんなモンはいらねえ。 俺が嘘をつかずごまかさず、本音で掴んだモン以外いらねえ。 邪魔臭い荷物は置いていこう。 油断すると、すぐに色んな荷物が増える。 今は荷降の段階だ。 残ったモンを大切にして、また歩みを始めりゃ良い。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|