忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[878] [877] [876] [875] [874] [873] [872] [871] [870] [869] [868]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そう、物事はドラスティックには変わらないものだ。これは昨日も書いたが、改めて反復。

結局、小さな小さな事柄の堆積が、後に「革命っぽく見えるソレ」に、ある段階が来たから到達しただけという話である。

例えば、医療保険や年金制度にしても、いきなり「超ヤバイ状態」に陥ってしまったのではなく、然るべき崩壊への、小さな小さな堆積を重ねてきたため、今日のような事態が「ただ結果としてある」だけのことである。

これはもうあらゆることに妥当することで、先の大戦にしても、その後の日本の復興にしても、全てはドラスティックに引き起こされた現象ではない。単なる堆積だ。また、不謹慎を承知で言えば、先の大震災及び、原発事故だって、堆積の結果に他ならない。いきなり起こった不幸だとは言い切れない部分はある。(例えば、日本列島が地震の活動期に入ったんじゃないかという予兆は、十分捉えられていたワケだし、こんな地震大国のプレートの上に、人類がとても制御出来ないエネルギー施設を作ってしまったこと、そして、しばらくは、それで何とかなってしまっていた事実に胡坐をかいていたこと等)

こんな日にこんなことを書く僕は冷淡なのかもしれないが、何のために書いているのかと言えば、「学ぶしかない」、そして、「繰り返してほしくない」から。

何をもって犠牲になられた方々の供養になるのかは分からないが、今回のあらゆる被害を教訓にせずに、同じことを繰り返すことは、少なくとも供養にはならないはず。せめてものことを思うなら、もう二度と同じような地震に見舞われてしまったとしても、今回のように、甚大な被害を出さない方向に努めることだと僕は思う。

今日の午後、犠牲になられた方へは黙祷を捧げます。そして、今も苦しい中にいる人にも、念を送ってみます。意味あるのか分からないけれど。

さて、話は少し戻って、何事もドラスティックに変わらないということを逆手に取れば、結果が悲惨な事になりそうな堆積の中にいるのであれば、回避することは出来る。つまり、少しでもマシな、あるいはもっと違った方向に歩を変えることが可能なのだ。気付いたのなら、やはり、勇気を持って、負の連鎖を断ち切ることだよね。

そして、良い循環の中にある堆積を続ける。

これは個人レベルでも妥当するよね。

ホントに個人的なことだけれども、僕自身、どうしても自分を許すことが出来ない過去の過ちが2つある。
そして、その過ちのせいで、僕の無意識は、僕が幸せになろうとしたり、楽しんだりしようとする最中に、唐突に顔を出し、一瞬にしてこころを黒く支配されてしまう。

しかし、これも単に、悪い流れの堆積に過ぎない。

勇気はいるけれど、僕はやっぱり、この流れを変えない限りは、「ありのままの自分」なるものに還ることが出来ない。

ただ手放しで楽しい嬉しい気持ち良い悲しい寂しい辛いなんていう感情を、真っ直ぐ受け止められないのって「辛い」じゃない。そんなんはやっぱり不幸だし不毛だよ。

だから、少し勇気を出して、来週あたりから、またカウンセリングに月一で通ってみるかもしれない。

もう、今度はビビってお茶を濁すのではなく、告白してしまった後、自分が崩壊するかもしれないリスクを背負ってでも…僕はそろそろ勝負しても良いかなと思っている。いや、しなきゃ。

ただ一切が流れるだけで、僕だけが(心理的な)同じ場所から動けない。

勿論、辛い。苦しい。しかし、変えたい、変わりたい。

時は来たのかもしれない。
まぁ、こんなちっぽけなと思われるかもしれないけど、大抵の人は、そんなちっぽけなことに右往左往してしまうもんなんでしょう?多分、分からないけどさ。
だったら、恥ずかしがったり見栄はって、その結果孤立感を強めたり苦しくなるんなら、俺がまずは先陣切ってやる。

メスを入れた瞬間、生臭く真っ黒な血が吹き出るだろう。

僕はそいつと対峙しないといけない。

さて、まぁ重苦しい話は少し置いておくと、昨日、2年ぶりくらいにパーマをかけてみました(笑)

特に深い意味なんてないけれど、毎日天気イマイチで寒いし、花粉は飛ぶわ、勉強面でも今ちょっとブランクで辛く、また、ランニングも雨天のため出来ない日も多いわなんやねんってことで、それだったらまぁ、アタマくらい楽しくしてやろうと思ったワケです。
まぁ、もともとのアタマの中身は楽しく作られている部分ばかりなので、中身のこれ以上の改良はさすがに良いか(笑)

てな感じで二ヶ月ぶりくらいに行き付けの美容師さんにカット&パーマを決め込んでもらい、素敵な「カリフラワーアタマ」の完成です(笑)これをお洒落と取るか、「カーリー」と取るかは、皆様の裁量次第です(笑)
んで、その後今日も働いて、その足でドトール勉強して帰りました。

目が引っ付きそうなので、そろそろウダウダはやめて寝よう。

ひとまず、来週は、可能なら一回、今度こそはきちんと、己の闇を吐き出したい。まずはそこを第一歩にしよう。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R