もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日はあれこれ忙しく、なかなか充実。石井の試合→朝まで久しぶりに飲んだりなんなり。
いやいや、好きなことに真っ直ぐって羨ましいなぁと、リンクにいる友達を見て強く思いました。 結局、老後がどうとか年金がどうとか、あざとい計算をしてしまうから、僕は小物なんだなぁと痛感したり。まぁ、そういったビジョンでもって人生を設計するのも悪くはないんだろうけど… 何だか、友達の眩しさに圧倒されてしまった。それはつまり、真っ直ぐで気持ちが良いということですね。過去も未来も関係なく、今にのみ向き合ってる真っ直ぐさ。そういう境地で生きていられる友達が、心底羨ましかったです。 まぁ、何はともあれ、興行も大成功だったみたいで何より。予想外に上がりが出たとのことなので、埼玉人は近々たかりましょう(笑) さて、んで、今日は学部時代のひっさしぶりの友人と話したりして、こちらもこちらで刺激を受けました。僕の卒業した大学の学生の、恐らく標準的な進路を歩んでいる彼ら。 どちらも大変そうだが眩しい。 まぁ、色んな道があって生き方があって、皆違って面白い。そう、だから面白い。 そして大切なことは、だからこそ、自分も自分でOKってことだと思う。均一化したり標準化されることに意識を注ぐのではなく、ただ、今在る自分を肯定することだ。 だから、自分だけはOKを出している、肯定的な道を歩こう。ケチばっかりつけたり、ダメ出しばっかりの道では、自分が可哀想だからね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新記事
(12/06)
(07/03)
(06/15)
(05/09)
(04/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
P R
|