忍者ブログ
もう納豆について語るくらいしか、僕に出来ることはない…などと思っていたが、もうそんなんは沢山。
[887] [886] [885] [884] [883] [882] [881] [880] [879] [878] [877]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は、僕が以前作っていたボランティア団体のメンバーの一人と会って来た。
彼は今、広島でPSWをしており、関連した仕事に就けた喜びと同時に、現場の憤りや、地方の「旧態依然さ」(これは何となく分かるが…)を嘆いていたが、ひとまず、元気そうで何よりであった。

そう、3年前、僕は自らが立ち上げたボランティア団体をNPOにしようと奔走していた。

しかし、結果から言うと失敗した。メンバーをまとめきれなかったことと、全ての仕事を「一人で」処理しようとして潰れてしまったからだ。

勿論、この失敗から学んだことは枚挙に暇がない。

例えば、「ミッション」を明確にすることの重要さ。(ここが曖昧だと、メンバーが疑心暗鬼に陥る)

また、人にもっと上手に頼っても良かったということも学んだし、逆に言えば、メンバーに役割を与えないということは、メンバーからしても「信頼されていないんじゃないか?」という猜疑心を生むことになることを後から学んだ。

まぁ、僕もただ猪突猛進で若かったので、ある意味では仕方ない結果なのかとも思っている。

さて、そんなこんなで、昨日は久しぶりにNPOやら不登校問題なんかの色々な話をしたのだが、何となく、前向きな気持ちになることが出来た。

僕は、年々すっかり日和ってきて(笑)、気が付いたら流されて就活をし、挙げ句の果てには公務員になろうとしている…

しかし、これもまぁ、仕方がないと言えば仕方がない。

旧態依然のレールがあって、そして、多くの人がそこに乗り込んでいく様を、ただ漫然と眺めていてられる程に、僕は強くは無かった。

何より、新卒カードがなくなることが…恐かった。(もう失効したが…笑)

てな感じで、こう「当たり前」とされる大きくて強い価値観を無視することが出来ず、それに乗っかりたくはないんだけど、乗らなきゃ、いや、やっぱり何か違うだろっていう葛藤を繰り返し、気付けば、卒業だけして、卒業した後は後で、「既卒にはもう公務員くらいしか道がない」という、何か知らんがそうなっているルールみたいなのに縛られて、窒息しそうになっていた。そして、今もまだ首は絞まっている…

しかし、もっと自由に考えなきゃなと昨日は思い直しました。

もう色んなことは崩れつつあるのだ。

新卒→大企業→バンザイって時代でも無いし、新卒→公務員→一生安泰って時代でも無い。

そんな崩れかかっている「神話」にまだすがろうとして、そして「それしか道がない」なんて思い込むのは錯覚で、むしろ、その思い込みが、僕の(というか若者の)可能性を逆に消している。

働き方にも多様性があり、むしろ今は、従来の「おーそりてぃー」だけじゃフォロー出来ない部分にこそ「課題」があったり、これまで接点がなかった領域と領域の掛け合わの中に、新しい何かを見つけていく時代なような気がする。

そして、一応、僕が今、ならんと頑張っている公務員の事務職も、視点を変えたら、そこで身に付くであろう能力が、他の領域できっと活かせる。

例えば、そこで身に付けた「お役所書類に強い」というスキルは、NPOの仕事にも活かせるだろう。また、書類に限らず、行政の仕組みに詳しければ、何かと強みにはなるはずである。

さて、話は昨日に戻り、彼が去りぎわにこんなことを言っていた

「またいつか、それぞれのフィールドで経験積んで、一緒に何かやろうよ」と。
そう、皆、目指している場所は一緒だ。実現するかは分からないが、志向している思いは同じ。それが何となく嬉しかった。

そして、志向さえすれば、いつか道は繋がるように思う。

僕も、件のボランティアの失敗の後、関連するNPOなりフリースペースなりを結果として渡り歩いてきた。
別に次になる職が、一見、自分の関心から大きく外れるように感じられても…見方を変えたら、活かされる道はあるのだ。志向さえ忘れなければ。

だから、頑張ろう。やっぱり、頑張りたい。こんなクソみたいな時代の価値観に潰されて、こんな所で終わりたくない。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
2006年9月~2009年1月
http://blog.livedoor.jp/aniaclub/
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/22 納豆太郎]
[01/11 Animepeu]
[05/12 P氏]
[05/08 ✿]
[02/03 orderuclicemi]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R